加藤貞顕さんの記事をよみよみ。ふぁいる4(完)
ありがとうございます。続きかかせてもらいまする。
よみよみ
わお、お腹がすくような氣がする映画なよかん…。
内容はいたって真面目らしい。
よみよみ
むむ…。
メメモモ
よみよみ
勉強は教科書を読むこと
研究は教科書を作ることって落合陽一さんがいってましたなー。
よみよみ
あははははははははっははっははは
ひいいいいひひひひひひいひいひひひいひ
よみよみ
うーん
んーーん
よみよみ
えーーーーーーーーーーーー!!!この記事!noteで稼ぐ人にとって重要情報あるだぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ふむむむ…!
よみよみ
ほむ…知らない本だらけ…
そして、やはり将棋の本がある!
よみよみ
うん
どのような貢献…「地球が今まで知ってほしかったこと、行動の最重要で、もっとも優先度が低い事を【无学】でお助けできればいいと思ってます」
よみよみ
へー。
中国の朝食...そうなんだ。
よみよみ
んー…うん。
家族恋愛青春貨幣健康。
よみよみ
how toはおもしろいなー。
QIの无学はむやみやたらと広めるな!
なぜなら…わからない人にとっては「現代の緊箍(きんこ)」だから、頭が痛くなってしょうがないのです。苦しいのですだから、縁がある。運が超絶ある人以外は无学は厳しいと思います。
しかし、地球にとっては広めてほしいどころかそれぐらいできて当然の文明レベルになっている。と、地球なら思うでしょうね。
なので、地球に毎日感謝している人以外は无学はお勧めできません。
よみよみ
んー
今年もお疲れ様でした?
よみよみ
とんだーーーーーーーーーーー
わああああああああ
よみよみ
ほむー
うんうん。
よみよみ
2020/01/25 20:49より、お世話になっております…小説家になろうノクターンノベルズで活動しているQIと申します。
地球代表を生み出す氣持ちでnoteのサークル機能を活かさせてもらいます。
oh…ここまですな。
次の記事は4月?いや9月頃かな?
フフ楽しみですね♡
いつも読んでいただきありがとうございます。