ノクターンノベルズ更新できたが…

 朧村正

朧村正 めいん

 かわいくて、バインバインで、刀を振るう女主人公の小説が読みたい!

 んで、ちまちまと書いている「なかごひめ」…現在、世界の基礎情報をキャラクターに認識させるお話書いてるが…、難産になりそうだ……!
 詰まり樂です♪


 で、公開してる部分はどんな感じよ?

 好きな性癖ごとを実行した。


 なるほど…、百合か?

 百合ですね。


 なんで百合なんだ?

 朧村正でも百姫と紺菊の百合妄想してましたから。


 なんで百合好きなんだ?

 好きな人が限られているから、めちゃくちゃ思考が乗るのよ。


 ???

 男女は、ばっこん!で、わかりやすいでしょ?


 お、おぅ…。

 んで、BLもあるいみ、ばっこん!で、わかりやすいでしょ?


 んーーーーー………、そう…、なのか…?

 そうだと思うよ?


 ……、まあ……、そいう事にしておこう……。

 うん。


 で?

 百合は、どうすり合わせていくか?を考えた表現が和多志はスキ♡


 んー……男女でも変わらんのでは?

 そうかもだけど、手軽な戦法が通じない咄が作りやすいと思うんよねー。


 んん?いや、どうなの?その考えは?

 ジャンル作品数考えて見てほしいかな?


 ん?ジャンル?

 そう、男女作品は多いでしょ?


 んー、ああ、たしかに……そうかもな?

 うんうん。


 で?

 男女作品が多いといいう事は、ある程度形があるということだから…、型に沿ってイメージしやすいと思う。


 そう…かもな?

 うん、で、百合の型もあるにはあるが、グラデーションの近さがポイントだと思うんよね。


 ん??グラデーション?

 そう。グラデーション。近い色だからこそ、その違いを和多志は楽しみたいんだよねぇ~。


 BLではだめなのか?

 BLも好きなものは好きだけど、染色体XYとXYだから、グラデーションが結構違ったりするんよね。


 染色体!?科学的な視点でもモノを見るのか!?

 うん。和多志は微細な違いに興味がある方だったんだね~。


 でも、男女のintercruralネタ好きじゃないか?

 ああ……あれは芸術だ...!


 すまん、噺を百合に戻すぞ。

 はいよ。


 つまりは、百合が好きなのは…微細なグラデーションと思考が深いから、ということだな?

 そうそう。


 なるほど。

 わかってくれてうれしいよ!


 ああ、まあ、読んでみるよ。

 ありがとうございます。










 更新した「なかごひめ」を、どうぞよろしく御願い致します。
 https://xmypage.syosetu.com/x3632t/








 ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

QI(ノクターンノベルズ小説家)アイコンはノーコ(元氣な子)
サポートよりも読むことがいちばんのサポートだよ!(ノーコ)