
ライブ漫画犬 イベントレポ

2022年12月17日…渋谷ロフト9nine。
この日この場所でとあるイベントが開催される。
それは…

ライブ漫画犬!!!!!
オモコロで毎週日曜日に更新される漫画家の凸ノ高秀先生とそのお友達の孔雀王さんが二人で喋るラジオ漫画犬。その漫画犬が4年ぶりにイベント開催ってなったらそりゃ強火のリスナー達はここ渋谷ロフト9nineに集うって訳。
更にラジオ漫画犬、なんと今月の放送回でオモコロ内での卒業が発表され、ゲストであるオモコロ編集長の原宿さんを呼んで漫画犬の今後について小激論も繰り広げられるかも知れないってなるともうね…
行くしかねぇ〜!
ってなって来ました(開園4時間前)
気持ちが先走り過ぎてしまったので周囲の商業施設で時間を潰して3時間後に渋谷ロフト9nineに向かう。

リハーサルしてる〜!
何か無条件でアガっちゃった…
そこから30分後に開場時間になり渋谷ロフト9nineのスタッフさんがチケット番号順に入場。
私は40番だったのですが、開園時間前だったので比較的前列の端のカウンター席に座れました。

もう開演前の雰囲気が最高、花火が上がる前のお祭り思い出しちゃう。
私は修学旅行の前日とか凄くワクワクしちゃうタイプなのでこういった時間が凄く好き。
来場して来ている漫画犬リスナー達を座りながら眺めていると上着を脱いだらメイド服を着ていた方だったり、髪色がサイバーパンクぽい人だったり色々な方が聞いているんだなと改めて思いました。
BAR凸凸9に参加した日記でも思っていましたがこの人達が卑猥なお便りだったりジェーン・スーに送るような人生相談のお便りを出していると考えると感慨深い。

そんな事を考えていたら頼んだビールが秒で終わりました。
店員さんに追加の注文をし待っていると遂に開演の時間。
歴代のラジオのオープニングジングルが画像と伴に流れ、凸ノさんと孔雀王さんが登壇。
そこからいつものラジオの様に凸ノさん小話が始まってオチのタイミングでライブ漫画犬がスタート。
もう開始直後から拍手、正直これが2時間以上続くとか最高か?

そこからは漫画犬の振り返り。漫画犬で起きた出来事を無印〜咆哮編までの事を振り返ってトークをしたり、画像も出していたりしました。
やっぱり普段のトークに画像があるだけで凄くイベントの醍醐味を感じる…いいよな。
その後はいつものラジオ漫画犬の様にフリートークをして第一部が終了。

第二部は動画版ラジオ漫画犬からスタート。凸ノさんと孔雀王さんが二人で街を歩きながら喋る動画だったのですが…
正直無茶苦茶に面白かったです!!!!
ほんと配信されているのとか全然気に出来ないくらいに笑っちゃて涙が出るほど泣いちゃった…
これは漫画犬を知らないオモコロファンの方にも是非見てほしいくらい。
その動画の後半でBHBに突撃して原宿さんと一悶着があって動画が終わり、遂にゲストが登場します。

満を持してゲスト、オモコロ編集長…

原宿(本名原健一郎)、登場!!!!

登壇して秒で乱闘に発展する原宿、孔雀王。
オモロプロレスを生で見れてここでも声が抑えられないほど大爆笑。
その後、原宿さんを交え何故漫画犬がオモコロ内で終わるかを掘り下げ(掘り下げって言っても結論が動画内で出ちゃっている)たり、今後YouTubeで漫画犬をどうするのかを激論。
正直内容としては絶対にYouTubeで出来ないような事しか印象に残らなかったけど原宿さんが孔雀王さんと絡んでいるのが本当に面白い…

原宿さんと室木おすしさんのラジオ、ありスパで今月に来たお便りをイベントで2人と座談会したりかなりバーリトゥードな第二部。
私はありスパリスナーでもあるのであ〜!と思って聞いていましたけどいきなり「アルファベットで一番狂気を感じるもの」で喋りま〜す!となっても???ってなるでしょう…
そしてその話題が盛り上がってめちゃくちゃ面白いのも凄くない!?!?
両方リスナーな私は凄くニコニコ。
因みに私はその時Sが1番狂気を感じるなと何となく思ってました。

そしてライブ漫画犬の1番イベント、OCC大喜利の火蓋が訪れます。
— 孔雀王@ラジオ漫画犬 (@kingkujakuking) December 17, 2022
OCC大喜利のロゴ、下品なの最高。抜きゲーのロゴデザインか?

凸ノさんと孔雀王さんのラジオでのOCC大喜利のノリを実際に見れてめちゃくちゃ満足ですし、ここでも原宿さんは持ち前の大喜利力を遺憾なく発揮して開場を沸かせていました。
この男、やはり大喜利が面白すぎる…
そんなふうに3人のOCC大喜利が終わり

無事イベントが終了しました。
そして最後には…

漫画犬リスナーが多分全員歌えるであろうラジオの最後に流れる縦縞ニットトリマー学園の校歌を全員で歌う。
正直"イベントの締め"としてはこれ以上にないくらいの締め方じゃない???

この画像めちゃくちゃいいな…校歌を歌いながら撮ったけど胸に手を当てて歌う凸ノさんと孔雀王さんを尻目に???ってなっている原宿さん。
いいよな…
校歌斉唱後壇上から降りていく3人、そして壇上の液晶には…
SEE YOU NEXT 2023SUMMER
来年の夏のイベントを告知し、この日最大の拍手と共にイベントが幕を閉じました。
終わってしまった…
来年の夏のイベントも凄く楽しみですが、オモコロ内での漫画犬のイベントとなると多分これが最後なので一抹の寂しさを感じます。
漫画犬に出会えたのもオモコロがきっかけだったのでどうしてもおセンチになっちゃいますよね…
それでもこれからもっとパワーアップをしていく漫画犬を追うためにも来年の夏までは頑張って生きるぞ私!!!

その後は物販もあったり(ギリギリXLサイズのTシャツを買えました)

物販終了後に渋谷ロフト9nineの店先でお三方が来て

写真撮影が出来ました。最高か?
その後は一人鳥貴族オフをして帰路につきました。
ライブ漫画犬満員御礼ありがとうございました
— 凸ノ高秀 (@totsuno) December 17, 2022
おかげさまで笑いあり怒りあり困惑あり一体感ありのイベントになりました
またお会いしましょう! pic.twitter.com/d8ZB4e0YlS
漫画犬よ、永遠に…
それでは次は来年の夏に。