六月の参拝@ぬぼこ本宮

画像1 今月も参拝に来ました。石碑は「ぬほこ」と読めます。鉾らしい。
画像2 いつもひっそりとした参道。
画像3 あっという間に育った若竹が、立派に仲間入りしてました。
画像4 ビワだぁ。。結構、好きです。見た目もバランス良いです。
画像5 梅です。ご自由にどうぞ。横の籠にはなにが入っていたんでしょうね、少し気になります。お賽銭?じゃないよね。。
画像6 季節ごとに心遣いが清らかです。
画像7 やっぱり獅子神さまがいます。
画像8 別ルートの小道が整美されてました。こんな道、あったんだ。
画像9 梅の実兄弟がいました。ふかふかの笹の葉の路床の上に。
画像10 ふと、見上げると梅の実がたくさん。みどり一面ですね。
画像11 わたしは虫さんかと思って、寄ってみたんですけど、違ったかな?このあと、参拝に来た巻毛の可愛いトイプードルさんにご挨拶されて、とても嬉しかったです。

いいなと思ったら応援しよう!

bun★jac
かねてより絵本を出版することが夢でした。サポートして頂いた際には、出版するための費用とさせていただきます。そしていつか必ず絵本としてお返しさせていただきたく、よろしくお願いします。ひとりでも多くのこどもたちの夢見る力を応援したい。それがストーリーテラーとしての役目です。