五月参拝@ぬぼこ神社 34 bun★jac 2021年5月9日 12:26 いつもの橋の下が気になって、経路を変えてみました。 里山ですねぇ。蛙が鳴いてました。 森の向こうにまた森が。覗くとクルクル目眩がします。 これは、押すとプチプチ種子が飛び出すやつですね。幼い頃の独りを紛らわせる自然がそこに。 さて、今月も参拝。竹の子、大きくなりましたねぇ。 大祓人形を納めてきました。なんか、頑張れるかも ビードロ色の花瓶に活けられた素朴さが可愛らしい。 手水は涼やか。道中、暑かったのでホッとします。 稲穂がゆらゆら、気持ちもゆらゆら 本殿の中。なんて荘厳なんでしょう。日本武尊が剣を携えていました。 いいなと思ったら応援しよう! かねてより絵本を出版することが夢でした。サポートして頂いた際には、出版するための費用とさせていただきます。そしていつか必ず絵本としてお返しさせていただきたく、よろしくお願いします。ひとりでも多くのこどもたちの夢見る力を応援したい。それがストーリーテラーとしての役目です。 チップで応援する #神社参拝 #ことりっぷ #玉川学園前駅 #ぬぼこ神社 34