![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158630086/rectangle_large_type_2_99d2a815b215458b4e36de8062136551.jpg?width=1200)
#2 ヌン活にぴったり!プラス「デコラッシュ 限定カラー別デザート」をご紹介
こんにちは!文具道師範代の寺西です。
今回は、プラスから8月22日に発売されたばかりの「デコラッシュ 限定カラー別デザート」をご紹介します。
手帳やノートをデコレーションする際に、色分けして楽しむ“カラー別デコ”は、最近の手帳デコレーションで大人気のトレンドです。
そして、このデコラッシュは、そんなトレンドにぴったりのアイテムです。
さらに、今話題の「ヌン活」(アフタヌーンティー活動)とも相性抜群。デコラッシュは、手帳をもっとかわいく、楽しくデコレーションできるアイテムとして注目を集めています。
デコラッシュって?
まず、「デコラッシュ」をご存知でない方のために簡単にご説明します。「デコラッシュ」は、手帳やノートを簡単にデコレーションできる転写テープで、修正テープのように押すだけで様々なデザインがテープとして紙に転写されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729389776-YX5bzCrMWUiRw79fKuGVThBg.png)
手帳やノートにかわいくデコレーションを加えたいときや、スケジュールを華やかに見せたいときにとても便利なアイテムです。
今回ご紹介する「デコラッシュ 限定カラー別デザート」は、デザートをテーマにしたカラフルなデザインが特徴で、7色のバリエーションが揃っています。
それぞれが異なるデザート柄になっており、色ごとに分かれているため、テーマや気分に合わせてデコレーションできるのがポイントです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729389731-V8UTfSlNaE2h3IHPB4oXv7zR.png?width=1200)
外形寸法:W 58mm ×D14mm × H26mm
テープ長:4m
テープ幅:6mm
品番:DC-060LM-1
価格:308円(税抜280円)
トレンドの“ヌン活”とデコラッシュ
最近、SNSでも話題となっている「ヌン活」ですが、みなさんご存知でしょうか?
「ヌン活」とは、アフタヌーンティーを楽しむ活動のこと。美味しいスイーツや紅茶を楽しみながら、リラックスした時間を過ごすことが人気となっています。
ヌン活は、その可愛いスイーツや素敵な空間が映えるため、InstagramやXなどで投稿する人が急増しています。
そして、そんなヌン活を手帳やノートに残したいという方が増えているのです。
スイーツやカフェの写真と一緒に、その日の出来事や感想を可愛く記録するために、「デコラッシュ 限定カラー別デザート」は最適なアイテムです。
デザート柄とカラーごとに異なるテイストを持つデコラッシュを使えば、ヌン活の記録がもっとカラフルに、華やかになります。
「デコラッシュ 限定カラー別デザート」の魅力
それでは、この「デコラッシュ 限定カラー別デザート」の魅力をさらに深掘りしてみましょう。
1. カラフルで楽しい7色のデザート柄
今回の限定商品では、カラーごとに異なるデザート柄が7種類用意されています。
それぞれの色にマッチしたデザートモチーフが描かれており、手帳やノートのページを華やかに彩ります。
例えば、ピンク系のカラーには甘いマカロンがデザインされ、ブルー系には爽やかなソーダフロート、パープル系にはおしゃれなベリータルトなど、どのカラーも見るだけでワクワクするようなデザインが特徴です。
それぞれのカラーが異なるため、手帳のページを色分けしてテーマに沿ったデコレーションを楽しむことができます。
ヌン活で訪れたカフェのスイーツに合わせた色を選んだり、気分に合わせて色とデザインを変えてみるのも楽しいですね。
2. テッパンのデザート柄で、使いやすさ抜群
デコレーションに迷ったときや、どんな場面でも使いやすいのが「デザート柄」。
スイーツモチーフは手帳やノートに温かみや可愛らしさをプラスしてくれるので、ヌン活以外にも使えるシーンがたくさんあります。
例えば、日常のちょっとしたメモやスケジュールのアクセント、ギフトラッピングやカード作りにもぴったりです。
また、転写テープなので、使いたい部分だけをサッと使えるのも魅力。貼るのに手間がかからず、すぐに手帳をおしゃれにできるのは忙しいママさんたちにも嬉しいポイントです。
6mm幅なので、手帳の罫線にも綺麗に収まりますし、シールと違って凸凹しないので、テープを引いた裏側に文字を書いても引っかかりません。
ページを閉じた時、テープを貼ったところ同士が貼り付くのを防止してくれるように、表面の微細な凸凹で接地面を低減することで、テープがはがれにくく、使用感がアップしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729390639-t127SCZLEGzWfnkB9j60HgVP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1729390653-iA2cLT8KNjvWgE3DPfaIm7zV.png)
3. トレンドの“カラー別デコ”を手軽に
今、手帳やノートを色分けしてデコレーションする“カラー別デコ”が人気です。特に、カラーバリエーションが豊富なアイテムを使って、ページごとにテーマを変えて色を揃えることで、手帳全体に統一感を持たせながら楽しく管理できるスタイルが注目されています。
「デコラッシュ 限定カラー別デザート」は、そんなカラー別デコにぴったりのアイテム。
色ごとにテーマが決まっているため、ページ全体を一つのカラーでまとめることで、見た目にも美しい手帳が完成します。
色とデザインの組み合わせが豊富なので、日々のデコレーションがマンネリ化せず、毎日が新鮮に感じられるはずです。
ヌン活だけじゃない!こんなシーンでも活躍
もちろん、「デコラッシュ 限定カラー別デザート」はヌン活にぴったりですが、それ以外にもたくさんのシーンで使えます。
お子さんとの時間を記録:家族で行ったカフェやピクニックで楽しんだスイーツの記録に、カラフルなデコレーションを加えて。
プレゼントやお手紙の装飾:ギフトラッピングや手紙の隅に、デザート柄を使ってかわいく仕上げてみてください。
勉強や仕事のノートにも:大切なメモや予定にちょっとしたデザート柄を足すだけで、いつものノートが明るく、楽しくなります。
これだけ多用途に使えるデコラッシュなら、手帳やノートの管理が楽しくなること間違いなし。
デコレーションが好きな方はもちろん、初めて手帳デコに挑戦する方にもおすすめです。
まとめ
プラスの「デコラッシュ 限定カラー別デザート」は、手帳やノートを華やかに彩り、日々の生活を楽しくするアイテムです。
ヌン活や日常の記録、プレゼントの装飾など、幅広いシーンで活躍すること間違いなし。
特に、トレンドの“カラー別デコ”を取り入れたデザインは、色ごとにテーマを分けて楽しめるのが魅力です。
まだ手に取っていない方は、この機会にぜひ使ってみてください!あなたの手帳ライフが、もっと楽しく、彩り豊かになるはずです。
9月号はバックナンバーでもお買い求めいただけます
「デコラッシュ限定カラー別デザート」をはじめ、素敵なアイテムが揃った2024年9月号は、バックナンバーとしてもお買い求めいただけます。
文具のサブスクには色や柄が複数ある商品の場合、どれかひとつが入ります。すでに同じものを持っている方も、心置きなく使えるし、商品のことを初めて知ったり、他の色や柄の商品を持っている場合は、全てコンプリートしたくなったりするという方もたくさんいらっしゃいます。
ぜひこの機会に、文具のとびらを開いてみませんか?
気になる方は、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。
「2024年9月号」を選択して、「デコラッシュ限定カラー別デザート」をゲットしてみてください。
文具道師範代 営業専門家
寺西廣記(てらにし ひろき)
老舗筆記具メーカーの創業家として経験と知識を持つ文具のプロ。「文具のサブスク」サービスを通じて厳選した文具を届ける一方、メディアやイベントでも文具の魅力を発信。