見出し画像

#26 文具の歴史と遊び心が融合「フエキくん コロガスタンプ」の魅力

こんにちは、文具道師範代の寺西です!

今回ご紹介するのは、創業100周年を迎えた不易糊工業の人気キャラクター「フエキくん」をモチーフにした、「コロガスタンプ」です。

10月号の文具のサブスクpremiumにお入れしました。

文具業界に長く携わっている私も、不易糊工業といえば、黄色いフエキくんの糊を思い浮かべるほど、世代を超えて愛されるブランド。

今回は、そんなフエキくんの新しいアイテムである「コロガスタンプ」と、100年の歴史を持つ不易糊工業についてご紹介します!


「フエキくん コロガスタンプ」とは?

「フエキくん コロガスタンプ」は、フエキくんの可愛らしい見た目を活かしたローラータイプのスタンプ。

手帳やメモ、カードなどに簡単に模様を追加できるアイテムで、デコレーションを楽しくしてくれます。

商品の特徴

  • デザイン:フエキくんをモチーフにした可愛らしいパッケージ

  • 印面サイズ:幅38mm × 高さ9mm

  • インク色:ブラック

  • 使い方:ローラー部分を転がすだけで、簡単にスタンプ模様が描けます。



可愛らしいフエキくんがコロコロと動く姿は見ているだけでも癒されます!


不易糊工業の100年の歴史

不易糊工業は1924年に設立し、今年の11月22日でちょうど100周年を迎えました。(創業は1886年明治19年)

腐らない糊として、不易糊が誕生したのは創業から9年後の1895年。

同社は、糊を中心とした接着剤の製造・販売で知られていますが、特に黄色い犬の形をした容器に入った「フエキくんのり」は、文具好きでなくとも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

このどうぶつシリーズとして発売された中から、現在の「フエキくん」に至りますが、誕生したのはおよそ50年前の昭和50年。

平成20年にフエキくんがキャラクター化され、その2年後の平成22年にはフエキくんステーショナリーシリーズが発売されました。

現在では大阪駅の売店でも大阪みやげとして、「フエキくん」のキャラクターが文具の枠を超えて色々と販売されているので、見かけたり実際に買われた方も多いのではないでしょうか。

不易糊工業の代表的な製品

  • でんぷんのり:フエキくんのりが代表格。

  • 液状のり・固形のり:用途に合わせたラインナップが豊富。

  • キャラクター展開:フエキくんの可愛らしさを活かした様々な商品が展開中。

創業以来、長年にわたって日本の文具業界を支え続けてきた不易糊工業。

その製品は、シンプルな機能性だけでなく、遊び心やデザイン性を兼ね備えています。


「コロガスタンプ」の魅力

1. デザイン性と実用性の融合

「フエキくん」の可愛らしさに加え、ローラータイプのスタンプという実用性が魅力です。

デコレーション初心者の方でも簡単に使え、手帳やノート、カードにアクセントを加えることができます。

お子様も一緒に楽しむことができます。

2. 軽量で持ち運びやすい

小さなサイズで軽量なので、ペンケースやバッグに入れて持ち運ぶのも簡単。外出先でも気軽に使えます。

3. 広がる活用シーン

  • 手帳やノートのデコレーション:日付のマークやメモ欄のアクセントに。

  • カードやギフトのアレンジ:ちょっとしたプレゼントに一工夫。

  • お子様の工作にも:フエキくんの可愛いデザインは、お子様にも喜ばれること間違いなし。


活用アイデア:コロガスタンプで楽しむ方法

「コロガスタンプ」は、アイデア次第でさらに楽しみ方が広がります!

  1. 手帳デコレーションに
    スケジュール欄や日付の周りに模様を追加して、見やすく楽しい手帳作りに活用できます。

  2. カードやレターに
    ポストカードやお礼状にアクセントを加えて、温かみのあるメッセージカードを作成。

  3. ギフト包装のデザインに
    無地のラッピングペーパーにスタンプを追加して、オリジナルのギフト包装を作成。

  4. お子様の自由研究や工作に
    シンプルで楽しいデザインは、お子様と一緒に使うのにもぴったり。創造力を刺激するアイテムとしても活用できます。


まとめ

不易糊工業の「フエキくん コロガスタンプ」は、100年の歴史を持つ文具メーカーが手掛けた、デザイン性と実用性が融合したユニークな文具です。


手帳やノート、ギフトラッピングまで、使い方次第で日常を楽しく彩ってくれます。

フエキくんのキャラクターとともに、文具を通じて日常に遊び心をプラスしてみませんか?

不易糊工業の100周年を祝いながら、ぜひ「コロガスタンプ」を手に取って楽しんでください!

次回も、皆さんの文具ライフを豊かにするアイテムをご紹介しますので、お楽しみに!

※記事内の画像の一部はメーカーサイトからの出典のものを含みます。


今回ご紹介した、premiumはいつもよりちょっと贅沢に文具の魅力が詰まったスペシャルなセレクトになってます。
「文具のサブスクpremium」はこちらから。


毎月届く「頑張る私へのご褒美」文具のサブスクはこちらから。


11
月下旬から12月上旬ごろにお届けのプレミアムプチVol.005はこちらからお申し込みいただけます。



通常版はバックナンバーでもお買い求めいただけます

素敵なアイテムが揃った通常版の「文具のサブスク」は、バックナンバーとしてもお買い求めいただけます。

バックナンバーは数量が在庫限りですので、ご心配な方は定期便にてご購入ください。

文具のサブスクには色や柄が複数ある商品の場合、どれかひとつが入ります。

すでに同じものを持っている方も、心置きなく使えるし、商品のことを初めて知ったり、他の色や柄の商品を持っている場合は、全てコンプリートしたくなったりするという方もたくさんいらっしゃいます。

ぜひこの機会に、文具のとびらを開いてみませんか?

気になる方は、ぜひチェックしてみてください。


文具のサブスクに関するお問い合わせはこちらの公式LINEからも受け付けてますのでぜひ登録してみてください。




文具道師範代 営業専門家
寺西廣記(てらにし ひろき)

祖父が老舗筆記具メーカーを創業。自らも同社で営業や経営企画を経て独立。経験と知識を持つ文具のプロ。業界初の「文具のサブスク」サービスを通じて厳選した文具を届ける一方、メディアやイベントでも文具の魅力を発信。