![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141840533/rectangle_large_type_2_8a0e400dac31f00595759bf2ba150005.jpg?width=1200)
教養を強要
したら老害なのだと頭では分かっているのですが
今日劇団民藝さんの「オットーと呼ばれた日本人」を観劇しなから
(生徒さんの何人がこの話を理解できるのだろうか?)
(おじさんが棒立ちで喋っているだけの絵面を面白いと思えるのだろうか?)と
ついつい考えてしまいました。
※御局の始まり☺︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141840623/picture_pc_b3788a4e276f0db1563f012233e2acfd.jpg?width=1200)
ストレートプレイなので仕掛けもないですし音楽もダンスも派手な舞台照明もないです。
でも私には凄く面白いですし、学ぶところしかなかったし、隙がない舞台を観て震えました。
細部まで計算され尽くしていて美しい緊張感がピンと張り続けていて
こういう化け物(※褒めてます!)とお芝居が出来たらどんなに楽しいだろうと羨ましく観ていたのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141840578/picture_pc_23934392431f4e82a44a26f9e8125332.png?width=1200)
よろしければサポートお願いいたします(´;ω;`)! ご支援いただいたサポート費は著作権の使用代やイベントの運営費などに使わせていただきます。 細々と続けていくために、細々としたご支援をしてくださると嬉しいです! どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m