![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18287361/rectangle_large_type_2_51f5f3f7d5b04fd5928ab193c3bb1153.jpg?width=1200)
魚上氷-うおこおりをはいずる-
節分も過ぎて占い的にも周期が1周しましたね。
事務所的にも新体制になりました!
気持ちも新たに頑張りますので引き続き宜しくお願いします\( *°ω°* )/
私事で恐縮ですが
幼い頃より母親から『ちーちゃんは神経が細い』と言われ続け
小学校の卒業式に担任から贈られた言葉は『小見川は……情緒不安定だったな』
通信簿には小学校~全て【協調性にかけます】と書かれ続け30年。
今も事務所の方から『言葉を選ばないで言えば自分も小見川さん得意ではないので』と言われています。
爆笑。
そして私自身も実は大変な偏屈な人間嫌いなのです。
(もう夏目漱石のことディスれない( ᐛ ).。oஇ)
食べ物の好き嫌いが激しい人は、人の好き嫌いも激しいんだって!と教えられた時に
『確かにっ!!!!』
と首がもげるくらい頷きました。
私は自分がメンヘラである。という事を知っているメンヘラなので(無知の知ですね。)
(こういう事をしたいけど良くないなぁ)
(本当はこう言いたいけどあまりにメンヘラ丸出しだわ)
など常に自分との答え合わせしながら人と接していますが、失敗ばかりです。えへへ。
思春期よりこじらせ続けた厨二病は捻れすぎて逆に真っ直ぐになっています。
やめたい。つらい。と言い続けてるくせに
お仕事ください!なんでもやります!と営業して
今日も図太く元気に生きています\( *°ω°* )/
とまぁクセが強い人間性なので万人受けはしません。
―――――――――キリトリ線―――――――――
とここまで書いて下書き保存してあった記事。
この時の心情も、何を言いたかったのかも今となってはサッパリ分からないので
開き直って未完の記事として公開しました。☜
こんな記事なのにいつも読んでくださってありがとうございます(;-;)❤︎.*
感謝しかない(;-;)❤︎.*
次はちゃんとしたもの書くね(反省)
いいなと思ったら応援しよう!
![小見川千明のお気楽文学サロン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56577317/profile_d458d480a779c11a50b5b3cf8117fdcf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)