シェア
佐島楓
2020年11月27日 00:12
通信制大学に籍を置き、あっという間に丸二年が過ぎた。 履修計画は順調だった。いくつかつまずいた科目はあったが、リカバリーする時間をとるようにスケジュールを組んでいたため、致命的なことにはならずに済んでいた。 おそらくこのままだと、三年生のうちに卒論以外の単位は取れてしまう。そこで迷いが起きた。 これでするっと卒論を書き、するっと卒業をしてしまって本当にいいのか? 今考えるとぜいたく
2020年11月14日 19:17
わたしは法政大学通信教育部を今年3月に卒業した。同時に図書館司書資格も取得した。 ここでは、なぜわたしがアラフォーになってから司書課程で勉強しようと思ったのかを書いてみようと思う。 わたしは物書きと呼ぶのもおこがましい、一冊の書籍と数冊の電子書籍の出版経験があるだけの人間である。 なぜまともな職に就けなかったのか。それは、わたしが複雑な病気を持っており、他人のなかで仕事をするのが困難であ