見出し画像

最近のできごと あれこれ

最近、いろんなことがありまして…



「こまき市民活動祭 マチカラ」への出展

市民活動は、4月に初回の座談会開催のあと、市内で開催される「こまき市民活動祭 マチカラ」への出展依頼をいただき準備を進めてきました。


先日やった体力測定のような体験型のイベントをまたやってもらえないか、との依頼を受け、仲間と相談し引き受けることになりました。
メインは、理学療法士さんによる体力測定ですが、団体の活動をPRする機会にもして欲しいとのことで、第2回座談会の告知の準備も必要となりました。

6月の中旬から、仲間との打ち合わせを重ねてきたのですが、とにかくあっという間に8月に入ってしまい、、💦
本番は9月1日(日)なので、配布資料の原稿づくりなど最終段階に入りました。

今回のイベントは、小牧市主催、運営は小牧市民交流テラス「ワクティブこまき」になります。
(NPO法人こまき市民活動ネットワークが、市民活動の地域拠点となる行政施設の委託運営を担っています。この施設が、小牧市民交流テラス「ワクティブこまき」です。
NPO法人こまき市民活動ネットワークの市民活動団体会員として登録することで、ワクティブこまきの多目的室を無料で借りられる、ということになります。やっと整理できた😅)


マチカラのチラシ


詳細はまた後日、まとめたいと思います😊


「持続可能な社会の創り手育成事業」SDGsセミナー

こちらは毎年行われている、愛知県主催、特定非営利活動法人中部プロボノセンターが受託運営しているものです。
説明会→セミナー→NPOアワード選考申し込み→8団体選出→プレゼン→市民投票により寄付贈呈団体決定!

こちらにエントリーしなくても、セミナーの参加はできるとのことでZOOmで参加しました。
参加されている団体、過去に選考された団体はほとんどがNPO法人で活動実績のある団体ばかり。。場違い感は半端なかったですが、こうした活動をするうえで必要な「軸」というか、活動目的について、どう伝えるべきかという点は団体の規模に関係ないということもよくわかりました。
プレゼン全体研修にも無料で参加できるとのことで、申し込んでみようと思います。


「住友理工 夢・街・人づくり助成金」


7月1日~7月31日申し込み期限の、企業の助成金申請について検討していました。こちらの申請書類を作成することで、自分の団体のことを少し俯瞰してみることができたように思います。
見本資料を参考にしながら書くのですが、これがほんとに難しい😅
そんななか、上記SDGsセミナーに参加し、さらに頭は混乱し…💧
始めたばかりの自分たちの活動には、まだまだ足りないことがたくさんあるのだと痛感しました。
来年2025年は、小牧市市制施行70周年ということで、記念イベントが開催されるそうです。冠事業の募集がされるなど市にとっての記念行事でもあり、自分たちも団体としても何かできないかと、そんな気持ちにもなりました。


マチカラ用 団体紹介の原稿作成


助成金の申請書類に引き続き、マチカラ用の団体紹介の原稿を作成しました。9月1日のイベント当日に、各団体のブースへの掲示と来場者の方への配布用パンフレットへの掲載のためのものです。
このところ、SDGsセミナーに参加したり、助成金申請書類作成のためにいろいろと思考していたので、少しはまとめられるようになった?かな。
メンバーにも内容を確認してもらい、共感してもらいました!


夢は大きく


社会貢献活動やNPO活動について、まだまだ知識も経験もありません。
時期尚早なことはわかっていますが、じゃあ、いつなら良いの?ってことで、やりながら学ぶ道を選んでみました。
申請書類も書いてみると見えてくる事ことがたくさんあって、1つ1つが勉強です。
恥ずかしい気持ちもやや感じながら(笑)
無理せず、それでいて波に乗る!そんな活動ができたらと思います😊

人並みにいろいろなことがありますが、暑さに負けず、元気に頑張っている最近の私でした!



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはco-YOBOH活動費として大切に使わせていただきます🙇‍♀️