![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157187128/rectangle_large_type_2_3e1c9804d5382e2a6f4c82097647e556.jpeg?width=1200)
澤屋さんの粟餅
北野天神前の粟餅の澤屋さんで
持ち帰り十個入りを注文すると
透明ビニールで仕切られた向こう側で
三人のご婦人がよーいどんで手際よく
さっさっさっさって丸め始めるの。
その小気味良いこと。
家内制手工業なんて言葉が
頭の中に浮かんで消えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1728367721-w0TzvtBARfg6DpsEnxqJ9Hde.jpg?width=1200)
男性の方がきなこをまぶして箱に収めたら
レジのところで
素早く包装紙で包み
美しく紐をかけるひとがいる。
最後の方が
固くなりますから今日中に
お召し上がりください、と。
いつかどこかで見たような
丁寧な時間が流れていて
そうあることが当たり前の
ありがたさを思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![bunbukuro(ぶんぶくろ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10982207/profile_974ee83e6fc5637815e8306b28d3fb35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)