盲腸炎

突然下腹の右の方が痛みだし全腹部に痛みが響いてきます。右下腹を押さえるとそこが特別に痛みます。和紙を濡らしてはると炎症を起こしているところが早く乾きますから盲腸の場合は右下腹が乾いたら盲腸に間違いありません。高い熱が出たり吐き気を伴い食欲がありません。手術を必要とするかどうかは素人ではわかりませんからまず医者に相談することです。化膿すると腹膜炎を起こし死ぬ人もありますから早く診察を受けて手当てをすると良い。家庭でできる療法としては外から盲腸部分に豆腐パスターか芋パスタを張っておくとよく熱と痛み、腫れも引きますこれは乾くと張り付いて取れませんから早めに取って取り替えます。肝臓、腎臓、膵臓の手当ても良い。泥ごぼうを洗っておろし、この搾り汁杯一杯ずつを痛みの激しいときは30分置きに飲ませますとたいてい10時間以内に痛みはさり手術しなければいけないものでもそのまま治る例が多いです。これで何人もの人が直った例が多い。繁縷はこべの青汁を絞って杯一杯ずつ一日数回飲むとこれも薬も及ばないほど効果を示します。生の葉に味噌をつけて食べても良い。これは急性にも慢性にも驚くほど効果があります。痛み初めて腹部のあちこちにとんで痛みだしたら医者の来るまで患者の両手の親指と人差し指の骨の間で合谷と呼ばれるツボを力のある人が親指と人差し指で挟むようにして抑えます痛みは楽になりこれで治った人もいます。またへそにニンニク温灸をするのもよい

いいなと思ったら応援しよう!