カゼインフリーで痩せる
カゼインとは乳に含まれるタンパク質で、これが日本人には合わず悪さをしています。
日本人はカゼインフリーをおこなうことで腸内環境が整って痩せるだけでなく、アレルギーの改善やだるさ、炎症の改善になります
腸内環境を整えるためにヨーグルトを欠かさず食べている人は多いと思いますが、ヨーグルトにもカゼインが含まれています。ということは、腸内環境を良くしようとしてせっせと摂っているヨールグルトが腸の粘膜を荒らし、炎症を引き起こし、結果的にダイエットに失敗するということになります
カゼインフリーを行うには具体的には、まずは牛乳、ヨーグルト、チーズ、生クリームを食べないこと。バターは乳製品ですがカゼインを含まないので、安全なバター(グラスフェッドバター)であれば問題ありません。
グルテンフリーとカゼインフリーをまずは2週間、完全に摂るのを止めると多くの人が体調の変化を感じるはずです。
具体的な例としては、腸内環境が改善してむくみが取れますのでお腹のぽっこし(膨満感)がなくなり、体重も減少します。
お腹の膨満感が取れる時に内臓脂肪も取れますので、内臓脂肪に溜まった毒も大概に排出されてデトックスもできます。
体重が減らない、膨満感がある、便秘、おならが頻繁に出る、というような方はカゼインによる炎症やグルテンによる炎症で腸内環境が悪化している可能性があります。2週間という短期間で効果を体感できますので是非お試し下さい。
できれば同時に、糖質の制限もしてもらえると、より効果が実感できると思います。