自閉症の息子と2人でキャンプ【11泊目】
自閉症の息子と行くアウトドアを書いています。
長九郎山登山の続きです。
予約したキャンプ場も長九郎山と同じ静岡県の松崎町内にあります。
登山口からキャンプ場までは車で10分少々ですが、食材の買い出しに一旦松崎町のスーパーへ向かいます。
松崎町は花が美しいです。行った時は桜には早かったですが、菜の花や田んぼを使った花畑など見ごたえがあります。
スーパーでは、息子がハンバーグのタネになったやつを勝手に取って来て買い物カゴに入れます。。
今回のキャンプ場は、「風遊心リゾート」という所です。御主人の手作り感満載のキャンプ場でした。翌日は平日のため、キャンプ客は我々だけでした。好きな場所を選ばせてくれたので、一番高い場所選びました。
設営完了です。
このキャンプ場の売りは露天風呂らしいです。
暗くなった方が良いとのことで、暗くなるまで、ダラダラします。
お風呂の時間になったので、入りに行きます。建屋も手作り感いっぱいです。
苔むした岩の露天風呂が素晴らしかったです。
苔むした風呂を見たことがなかったので、ご主人に聞くと、入るときだけお湯をためて、それ以外は水を張っているそうです。そうしないと苔が死んでしまうそうです。なかなか手の込んだ露天風呂でした。ちゃんとシャワーやシャンプー・石鹸も備わっていました。
真っ暗になってから調理を始めたので、なかなか見えにくかったですが、いつも通り、ハンバーグ→焼き物→スープと決まりきった料理を食べました。新しい食べ方をしたかったのですが、あまり考える時間が無くいつも通りとなってしまいました。
自閉症の息子にとっては、決まったメニューの方が安心できるかもしれません。
この日は、全国的に寒の戻りで寒く、伊豆といえど寒かったので焚き火で温まりました。
あいにく、翌日は大雨予報です。しかも、4時ぐらいから雨らしいので、昨年やった早朝に撤収するみたいなことも無理そうなので諦めました。テント以外は車の中に撤収しました。
翌朝、予想通りの大雨だったので、息子を車に押し込めた後、雨の中テントを回収しました。帰りも、息子が温泉温泉とうるさいので、何度も行った西伊豆町の海の見える露天風呂へ行きましたが定休日でした。
息子に定休日と言っても納得しないので、西伊豆を北上し、戸田の「壱の湯」でやっと入れました。そういえば、初めての息子との山登りの時に足湯に浸かったのを思い出しました。
帰りは雨の中帰りましたが、峠ではみぞれになっており、自宅付近も冬のような寒さでした。
卒業キャンプが終わって、4月からは養護学校の高等部です。子供の成長は早いですね。