![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84223100/rectangle_large_type_2_b267c032de644b42994e46a7e9c684b5.jpeg?width=1200)
カントリーホーム 風景
十勝にいた時は
一番通うお店、それが 風景
今では札幌でも売られている
風景のヨーグルトです
![](https://assets.st-note.com/img/1659854869978-1QA2yRr2q4.jpg?width=1200)
北海道の森にいる鳩が
でーでーぽっぽ、と鳴きます
北海道民なら、ご存知ですよね?
【お店紹介】
週刊誌 スロウでも有名になっているお店
風景です
喫茶店でありながら
鹿追町の名産品を取り入れたメニューが
かなりお得に食べられます
野菜はもちろん
豚肉も地産地消として取り入れられた
家族、恋人がお食事する場所です
【お店の雰囲気】
![](https://assets.st-note.com/img/1659855300922-Y7zkjsXemx.jpg?width=1200)
お食事時なので
この写真の両サイドにはお客様が
お食事をしていました
共働学舎と雰囲気は一転し
いつも明るい雰囲気の中
お食事ができます
![](https://assets.st-note.com/img/1659855500047-1ZwMEDP0L3.jpg?width=1200)
誰が来ているのか、わかりません
【ソフトクリーム】
![](https://assets.st-note.com/img/1659855546100-SoTvArPwaf.jpg?width=1200)
いつの間にか、シェイクやフロートが
メニューにありました
鹿追町の道の駅や
お祭りがあるとキッチンカーで
風景のソフトクリームが販売されています
![](https://assets.st-note.com/img/1659855731500-lQGrWb3L3t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659855747500-eV89TcjKY7.jpg?width=1200)
理 由 好きだから(確認の為)
感 想 はやり美味しい
欠点が一つもない
舌触り 滑らか
300円ながらワッフルコーンです