![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172485490/rectangle_large_type_2_8260c261df364798993aa8876dd6d802.png?width=1200)
【自己紹介】国際交流大好き/女子大生/はじめてのnote👩
初めまして!Bumiと申します。ご覧いただき、ありがとうございます!!
記念すべき第一回は定番の自己紹介でいこうと思います。拙い文章になると思いますが、ぜひ最後まで読んでいただけたら幸いです。
📔基本情報
年齢:22歳
出身:埼玉
趣味:国際交流、映画鑑賞、体を動かすこと、ハイキング(定着化してないのでもはや願望)
四年の女子大生です。留学していた関係で半年休学し、就職活動に専念していたので、今年の9月に大学を卒業します。(ちゃんと単位取れますように…)
2026年4月から社会人になる予定です!
🎓大学時代に行ってきたこと
私はなんでも挑戦する冒険家です。(就活の自己紹介でも実際に言ってました笑)そんな私が大学時代、どんなことをやってきたのか、簡単にまとめました。詳しいことは後々投稿していきます!
①飲食店起業
幼馴染と3人で子育て支援に関する飲食店を起業しました。ありがたいことに、新聞やテレビの取材もしていただいて、想像以上の反響をいただきました。*現在は運営を終了しております
②イギリス留学
IELTS6.0を取得し、交換留学でニューカッスルに9ヶ月滞在しました。語学学校ではなく、現地の学生に混じって授業を受けていました。人間学や日本のアニメ、メディア文化など幅広く学んでいました。課外活動としては、Swing Danceサークルに所属したり、アルバイトに挑戦したり、国際交流のイベントやボランティア、ハリーポッターツアーに参加したり…いろんなことを経験しました。
③部活(ラクロス、書道)
ラクロス部
朝5時に起き、7時からの練習に週5で参加してきました。1年で10人ほど辞めてしまうくらい厳しい部活で辛かったですが、本当に充実した日々を送れました。しかし、私は起業や留学の夢があったため、仲間やコーチに半年かけ説得し、大学3年になる前に辞めました。
書道部
書道は幼稚園生の頃からずっと続けています。書道パフォーマンスをメインに活動しています。
④留学生サポートボランティア
自分の大学で募集されている、「留学生をサポートするボランティア」に毎学期応募していました。そのおかげで30人ほどの留学生と交流することができました。実は、一昨年にこのボランティアを通して出会ったアメリカ人と現在も遠距離恋愛中です…💓
⑤ヨーロッパ、東南アジアなど計8か国の海外旅行
これまで、イギリス・ドイツ・イタリア・バチカン市国・タイ・マレーシア・カンボジア・台湾に旅してきました!おすすめはカンボジアです。他の国では味わえないようなローカルな文化を楽しめました。
⑥アルバイト・インターン
今まで行ってきたアルバイト・有給インターンを時系列に並べました。
総合衣料品店 2年
塾講師 1年半
お泊まり保育の引率 2泊3日を2回
リゾバ:ホテルのレストランホールスタッフ 2週間
日本料理店(イギリス滞在中) 半年
リゾバ:旅館の仲居業務 2ヶ月
外資系企業インターン 3ヶ月
好奇心旺盛なのでいろんなバイトやりたい+留学していた関係で数だけをみるとやたら多くなっています。笑
🗒noteを始めた理由
①誰かの役に立ちたいから
起業や留学や国際恋愛など、ちょっと変わった経験を持っているので、自分の経験を発信することで、もしかしたら誰かの役に立つかもしれないと思ったことがきっかけです。というのも、自分も実際にnoteで発信している方々の記事を拝見し、役に立っていたからです。初めてのことを挑戦するときは不安いっぱいでたくさん調べると思いますが、noteに書かれていることは実体験で説得力がありますし、細かい情報もゲットできることが多いです。自分が読者側だったからこそ、今度は誰かに貢献したいと思っています!
②自分のため
頭の中がごちゃごちゃになって、整理したくなる時ありませんか?一旦、文にして書いてみると自分の思いや本当にやりたいこと、改善すべきことがクリアになると思います。そのため日記をつけていた時期もありましたが、なかなか続けられず…そこで思いついたのがnoteです。誰かに常に見られている(強い言い方で表すなら監視されている?)と思うことで、続けられそう!しかも、誰かのためにもなるし、自分のためにもなる。一石二鳥じゃん!って浅はかな考えかもしれませんが、思い切って始めることにしました。また、文章を書くことが苦手な私がnoteで発信していくことで、文章力や説明力を上げ、自分のスキルアップに繋げたいと思ったことも理由の一つです。
✏️現在進行形で行っていること
就職活動は26卒として動いていましたが、先日、第一志望から内定をいただいたので、現在は一旦就活を終えております。(就活についても後々投稿しようと思います)そのため、今は自分のやりたいことに取り組んでおります。
①TOEIC、簿記、貿易実務の勉強
恥ずかしながら、留学経験者の私のTOEICの点数は750です…。多分、留学経験者なら最低でも800は超えている気がします。留学するだけじゃ高得点は取れないってよく言われているけど、本当にそう思います。留学経験者で高得点の人は、話を聞いていると本当によく勉強しているんですよね。
あぁ勉強せねば…!今までしっかりTOEIC対策をしてこなかったので、時間がある今、がっつり勉強します。次は3月に受ける予定です。理想は900以上だけど、現実的にはまず800代を目指さなければなと思っています。
簿記と貿易実務に関しては、就職先で絶対役に立つこと(というか多分受けさせられる)ので、今のうちから勉強しておきます!
②バイト
お金稼がないとやばい!!!就活に集中していたのもあって貯金今全然ないです。そして、今あまりやることなくて時間が有り余っているので、なんかやりたい。
ちなみに、1月からはオフィス事務のバイトを始めました。毎日入れるって希望出しても週2くらいしか入れないから、他にもバイトしないとってことで色々応募しているんですが…
この前、スポーツジムのバイト面接行ったら落とされました。バイト落とされるなんて思っていなかったから、めっちゃショック。でも冷静に考えると、今年の9月に卒業するからすぐ辞めそう+シフトがあまり入れなそう、とでも思われたんでしょう。くよくよせずに次、次!ってことで現在は2つのバイトに応募してます。全部受かったら3つ掛け持ちになりますが、そのうち1つは最低月に2回入れればいいってことなので、大丈夫かな、と。どちらのバイトも英語をしっかり活かせそうなのでワクワクしてます。
🌈これからの予定
①アメリカにいる彼氏に会いにいく
もう1年も会えていません。寂しすぎます。笑
就活があって会いに行けてなかったけど、納得内定できたので、遂に会いにいけます!!お金ない+4月から学校なので、行けるのは今年の夏になります。1ヶ月彼の家に滞在する予定です。そしてなんと!9月には私の卒業と誕生日があるので、日本に来るとも言ってます。
楽しみすぎるぅ♪
②もう一回リゾートバイトやりたい!
今まで2回、リゾバをしてきましたが、楽しくて充実してて!私はホテル業が好きなんだなって思います。(訳あって就職先は全然違う業界です)誰かをもてなすって私にとってマジやりがいです。
今度は北海道のニセコで冬リゾバやりたいんですよね。ニセコ留学っていうのもあるくらい外国の方多いし、また新たな出会いもあるかなって思いまして!それに、スキーを幼い頃からやっていて好きなので、満喫できそう♪
③チャンスがあれば海外短期インターンorボランティア
貯金次第なのでわからないですが、機会があれば挑戦したいです。こういうのってあまり時間取れない社会人になると難しいと思うんですよね。今のうちにいろんな経験をしておきたくて!悔いなく学生生活に幕を閉じたいです。
🌟今後noteで投稿していきたいこと
私の日常生活や価値観、留学、留学生向けの就活、国際交流、国際恋愛、海外旅行、など特に英語や海外に興味ある方に向けて情報発信していければと思います。私の体験談やおすすめのものなどを紹介していきたいです。
でも海外関連に関わらず、何か書いて欲しいことがあれば気軽にコメントしていただけると嬉しいです!
🌸最後に
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
最初の投稿なのでちょっと長くなりましたが、これからはもっと読みやすくなるように工夫して投稿していきます。
少しでも興味を持っていただけた方、フォロー、お待ちしております!
また、今後投稿してほしい内容や改善点など、なんでもコメントで教えていただけますと幸いです。
これからどんどん投稿していきますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇