見出し画像

【仙台↔️山形「月山」】 バスで行く、日帰り登山旅ルート・コース紹介!交通手段&料金は?

BULLETIS(バレッツ)です!

この記事では、仙台→山形「月山」へ、日帰りバス旅で行くためのルート紹介をメインにお届けします!

【そのまえに】月山登山を断念した過去

実は前回の記事にて、仙台月山を日帰りで実現しようとしたのですが、登山入口までバスを使って行ったものの、あいにくの大雨で断念。

がしかし!
念入りなコースやルート調査によって、仙台↔️月山は日帰りで行けることが判明し、せっかくならそのスケジュールをみんなに共有したい!という想いでこの記事を書いています。

月山は日本百名山のひとつで、登山初心者にも優しい山。冬にはスキー場としても人気があり、全国から訪れる人々が多いはず。

そうなると、仙台から日帰りで行きたい人もいるのでは?と思っており、ぜひこの記事のルートなどを参考にしてくれたら嬉しいです!


月山とは?

画像:やまがた山(山形県山岳情報ポータルサイト)より引用

月山は日本百名山のひとつ、出羽三山の主峰「月山」は標高1984mで、山形県のほぼ真ん中にそびえ立っています。磐梯朝日園立公園の北域にあたり、ブナの原生林や珍しい動植物など美しい大自然が残っています。

つるおか観光ナビ

仙台と月山の位置関係

仙台と月山の位置関係(Google Map)

仙台駅と月山山頂の位置関係はこんな感じです。

車だと、高速道路を使う場合は、1時間40分。高速道路を使わない場合は、2時間30分ほどの距離感。

山形県の県庁所在地である山形市より北西に位置し、寒河江市や西川町の北西、鶴岡市の南東あたりです。

月山の主なコース

月山のコースは全部で11コース、その内の主要なコースが8つあるらしいです。

月山ビジターセンター
  1. 羽黒山口コース【初級】

  2. 湯殿山口コース【中級】

  3. 志津(姥沢小屋裏)口コース【中級】

  4. 志津(リフト)口コース【初級】

  5. 装束場(石跳沢)口コース【中級】

  6. 本道寺口コース【上級】

  7. 岩根沢口コース【中級】

  8. 肘折口コース【上級】

  9. 【参道・周遊】参道→旧参道 羽黒山コース

  10. 【参道・周遊】参道 湯殿山コース

  11. 【周遊】弥陀ヶ原周遊コース

実際に日帰りできそうな登山コース

今回は、仙台→月山の日帰りを実現するため、月山の南側から進むルートで検討

中でも、登山初心者でも安心と言われる初級のコース「志津(リフト)口コース」で登る想定の仙台↔️月山ルートをご紹介します。※媒体によっては「姥沢(うばさわ)コース」と呼ばれていたりします。

志津口コース|月山ビジターセンター


実際に計画した、日帰りバススケジュール

それでは、実際に私たちが計画した仙台↔️月山スケジュールを紹介します。

なお、こちらは土日祝の時刻です。平日は運休しているダイヤのため、平日行きたい方はごめんなさい。。。

※リンク部分はGoogleマップに遷移します。
※2024年9月15日(日) 時点。

仙台駅 → 月山登山口(月山姥沢口)

月山姥沢口 → 登山開始 → 下山 → 月山姥沢口

  • 9:40:月山の姥沢口バス停に到着

  • 9:55:徒歩で、リフト乗り場(下)到着。往復券の購入、リフトで上る。

  • 10:10:リフト降り場(上)到着

  • 10:10:登山開始(山頂まで約2時間の想定)

  • 12:10:山頂にある月山神社へ到着、お参り & 休憩で50分

    • 月山神社と月山山頂は違う場所なので、ここの移動も含む。

  • 13:00:下山開始(1時間30分ほどを想定)

  • 14:30:リフト乗り場(上)到着

  • 14:45:リフト降り場(下)到着

  • 15:00:月山の姥沢口バス停到着、レストハウスで休憩、バス待ち

月山登山口(月山姥沢口) → 仙台駅 (行きと逆)


予備の交通手段

なお、登山となると、天気によってそもそも登山できなかったり、登山中に思わぬアクシデントで下山が遅れてしまったり、交通マヒによってバスが来なかったり…とあると思いますので、他の帰りの交通手段も載せておきます。

【予備 1 】  早め下山する場合

さきほど紹介した時間は、平均よりも少し余裕をもった登山時間に設定してあります。人によっては、少し早く下山できる方もいると思いますので、一本早い場合も紹介しておきます(時間帯が違うだけで、乗る区間や手段は一緒です)。

  • 14:15 〜 15:05

    • 区間:月山姥沢口バス停 → 西川バスストップ

    • 手段:西川町路線バス(月山志津温泉線)
      ※町内を走る、小さめの路線バスです。予約不要。

  • 15:25〜17:00

    • 区間:西川バスストップ(高速バス乗り場)→ 仙台西口バスターミナル

    • 手段:高速バス(仙台駅西口行)
      ※高速バスのため予約必要です!

【予備 2 】  月山姥沢口 → 山形駅 → 仙台駅

西川バスストップからは予約不要の山形駅行きのバスもでているので、せっかくなら山形駅付近も観光したいという方のルートもあります。山形駅に着いてしまえば、仙台と山形を結ぶ「仙石線」が1時間に1本でているので、帰って来れると思います。

  • 16:00〜16:50:路線バス|月山姥沢口 → 西川バスストップ(「西川町路線バス」)

  • 17:45〜18:24:高速バス(予約不要)|山形駅行き(山形線)

  • 18:52〜20:20:仙山線で仙台へ


交通料金

今回メインで紹介したルートでかかる主な料金は、以下の通りです。

  • バス:片道 ¥2,500(往復 ¥5,000)

    • 高速バス ¥2,000(仙台駅西口 ↔️ 西川バスストップ)※事前予約

    • 路線バス ¥500(西川バスストップ ↔️ 月山姥沢口バス停)※現金のみ

  • リフト往復券:¥1,500

合計:¥6,500

また、月山の頂上にある「月山神社」で参拝する場合は、お祓い料¥500が必要となります。月山神社は神聖区域なので、絶対とのことです。参考:出羽三山神社 公式ホームページ


交通手段の参考情報

今回参考にした交通手段の時刻表です。

【参考】 月山姥沢口バス停 ↔️ 西川バスストップのバス

西川町路線バス時刻表(PDF)|西川町ホームページ

※こちらのPDFの6ページ目の「夏季ダイヤ」を参考。

【参考】 西川バスストップ ↔️ 仙台駅西口バスターミナル

庄内交通 高速バス|庄内交通ホームページ

※行きは「【下り】酒田方面行き 」を、帰りは「【上り】仙台方面行き」を参考。

ちなみに、こちらの高速バスですが、乗る当日でも発車前であれば便の変更(一本早くor遅く)がネット上で可能なバスでした。もちろん変更するタイミングなどによってはできない可能性もあると思いますが、事前に支払った金額が無駄になることは極力避けられるかなと思います。


最後に。今回のコース参考記事・サイト紹介

最後に、今回月山登山に向けて、参考になるサイトを紹介します。

参考サイト(公式サイト)

実際に行った方の記事

月山の旅(Maibaru Travel)

ちなみに、今回のコースですが、あの旅系YouTuberである「Maibaru Travel」さんも実際に行っていたコースです(正確には山頂まで行ってはないのですが、「志津口コース」で登山する場合の景色はこんな感じです。)

その他、見ておきたいサイト


旅メディア「ROKKON」のご紹介

東北の旅を集めるメディアサイト『ROKKON』を、私たち独自メディアとして立ち上げました。

東北地方に存在する旅関連のSNSアカウントやWebサイトを集めて紹介しているサイトです。もし紹介したいSNSアカウントやWebサイトがありましたら、XのDMなどでご連絡いただけると嬉しいです!!!

ROKKON公式Xもやってます!
https://x.com/rokkkkkkon


『旅は人生と世界を"ナイス"にする』

みなさんの旅が、もっと気軽で充実したものになるように。そして、旅が人生を豊かにするきっかけとなるように、私たちは発信活動をし続けています。

BULLETIS公式サイト
BULLETIS公式X
Member TANAYAN : X (Twitter)Instagram
Member Naofumi :
X (Twitter)Instagram

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、旅の活動資金に使わせていただきます!