2020年6月22日からのUSD/JPY
続いてドル円です。
一応、107円のラインはサポートとして意識もされ、それなりにワークもしているのでしょう。 少し割ってはいますけれど。
ただねー日足ってこんな形なんですよねー。 値幅なさ過ぎて入れないっすよ、これじゃあ。移動平均もめちゃフラットだし。
ただここに来て、10MAには少し角度が付いてきたので、この流れから行くと今から一度は下に行きそうですね。
いいんじゃないですか107.1あたりにストップおいて売る分には。 だけど利確ライン、106まで行きますかね? 欲張らずに106.5で半分。 残りは建値んでもオッケー位の感じで。
ごく狭い値幅の中で絶えず上下に動いてはいます。 上の方から売れるならストップは5pips幅くらいに狭くして、その代わり利確も10~20pipsくらいでやっていくスキャルピングに近い方法の方が今のプライスアクションにはあっているような気がしますね。やってませんけど。
ところでこれ、形だけ見たら絶対4時間足に見えません。東京オープン前の5分足みたいです。
1時間足は割愛します。ドル円以上です。