【ウォーハンマー40K】10版ネクロンと対戦して負けました【そりゃみんな強いって言うよ】
雑な駄文で失礼。
概要は以下のようになります。
戦場:戦いの幕開け
ミッションルール:スクランブラー・フィールド
主要任務:重要拠点
副次任務:全面闘争&テレポート誘導装置設置 の二つで固定
結果としては4T目に時間切れでこちらが約40点は容易に大差を付けられて
惨敗しました。
反省内容箇条書き:
・副次目標は「流動目標」を選んどくべきだった。
ミリタルムの今の手持ちでは固定してどーこーするのは難しい。
・横に広げて配置、ではなく左半分に集めて集中攻撃が
できるようにするべきだった。
9版では渋滞するとまるで駄目だが、10版では味方同士なら
通過して移動できる訳だし。
・バジリスクとマンティコアの間接射撃をトループに使おうとする…
というのは良かったんだが、異様に回復するネクロンの
回復スピードに対しては焼け石に水だった。
1ユニットが完全に全滅するまで全ユニット動員して
集中攻撃を見舞うべきだった。
・「熟練砲撃手」の策略を1ターンだけちゃんと使えた。
(拡張で封じられたが)。
・1ターン目にクリードのCP無料化アビリティを使い忘れたのが痛かった。
・クリードの合流ユニットが1ターン目後攻でフェイズを始める前に
ネクロンの猛攻で半壊してしまった。
・他のユニットでうまくスクリーンしたり、
物陰に全部隠すぐらいに配置するべきだった。
・ショック状態だと、命令が出せない・聞いてくれないのが
思ったより致命的だったからコミッサーがホントに重要だった。
・タンクコマンダーが先に倒されてしまったため、命令を出せなかった。
コマンダーをバトルキャノンに、多少PTSかかってもいいから
レジメンタルエンジンシーアを連れてフツーに
デモリッショナーキャノンを1輌連れてくるべきだった。或いは
エクスターミネーター・オートキャノン?
・ネクロンウォリアー倒せなかったのは確かだが、
ブルグリン6人或いは9人連れてれば攻撃回数と攻撃力の高さでもう少し
多く倒せたのではないか、と後悔。
・ケイディア・コマンドスカッドをキメラに乗せる戦わせ方が微妙だった。
プラズマガンやピストルを全力で撃ってなかったから。
それに微妙に空いてる(12-(5+3)=)4枠が勿体ない。
コミッサーやクリードはアビリティが降りてないと使えないし…
・連隊旗持ちをプラズマガン持ちにするのはやっぱりやめとくべき?
・3ターン目に倒されたセンチネルを敵陣の隅に増員として呼ぶ
のはいいアイデアだった。
・ノルク・デッドドッグは頭突きを2回のチャンスの内1回だけ成功した。
失敗した際は巨大ナイフで会心ウーンズ出せたから良しとする。
攻撃食らった時、ノルク・デッドドッグから順に判定していいことを
自分が分かっていないのが駄目だった。ノルク・デッドドッグは
今後とも使っていく。
・ヘヴィウェポン・スカッドの警戒射撃が1回だけしか出来なかった。
代わりにレジメンタル・エンジンシーアと
ケイディア・コマンド・スカッドのアップグレードに使うべきだった。
・ネクロンの再生は策略が絡むものもある。
こちらからアップグレードのもので妨害すれば
再生速度を多少は遅くできた筈だった。
・ヒドラの活躍は微妙だった。
3ダメージ、と言うのは魅力的だったがそれで
何かユニットを全滅できたという訳でもなかった。
総論:
・デモリッショナーキャノンとエクスターミネーターオートキャノンのレマンラスを増やすべきだった。あとブルグリン。
・兵を増やす、と言うより補助のアビリティを持ってるユニット
(エンジンシーアやコミッサー)で
PTSの高いユニットをより強くすることを意識するべきだった。
編成出力試行:
スマフォアプリの物を試しに出力してみました。