![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116631969/rectangle_large_type_2_c59c9a03c374bff99d9f2bcd3849815b.jpg?width=1200)
1日で日本刺繍と友禅染めができるワークショップに行った
日本橋にあるsomenobaという染色体験ができるところで日本刺繍と友禅染め日本刺繍ワークショップに行った。
午前は友禅染め、午後に日本刺繍と、ほんの触り程度ではあるのだけれど1日で日本の伝統文化の技法を2つ体験できる。
やっていてとても楽しかったのだけど、なにせ私には芸術的なセンスがなく…。
友禅染めは単色で塗り固めてしまったのでとっても単調…。ほかの人はちゃんと「柄」になっていた。。
日本刺繍もなんじゃこりゃ的な配色。
家に持ち帰ったので、こっそりやり直そう…。
でも楽しかった。
リベンジしようかどうしようか…。
ここsomenobaではほかにも染めのワークショップを多数開催しているので、次は別の技法を体験してみよかとも思ったり。
でも結局また「あー…」、と思う出来栄えなんだろうな…。
まあ体験だし自分で使うからいいか。
後日…
上から何箇所か刺繍を施して、少しは見栄えを良くして完成させた!
(R5.8.29)