
よそはよそ、うちはうち。
よそはよそ、うちはうち。
この考え方
意外と出来てないし、出来ない。
どうしたって
他人と比べざるをえない場面にたくさん出会うし、
それを避けては生きられないと思う。
でも、ふと思い出せるくらいのところに
この言葉「よそはよそ、うちはうち。」
を置いておけたら、きっと大丈夫。
比べることは悪いことじゃないから
比べたいときに比べたらいい。
どこかで、誰かに、比べられたら
勝手に比べさせておいたらいい。
それでもし何か害が生じているならば、
然るべき機関や人へ相談をする。
頭で考えているより、
世の中は案外淡々としていて
甘くもないけど、からくもないなーと最近思う。
そうはいっても自分にとって
「めちゃくちゃつらいわ…」と感じる場面は
幾度となくやってくるだろうから、
だから、
自分のポジティブな感情、
ネガティブな感情、
どんな感情群も認めていきたいし、
どんなときも自分をいちばんに守ってあげられるのは
自分だってことを忘れずにいたい。
わたしはいつでもわたしの味方だ!
【トップの写真】
右:優しい上司からいただいた家庭菜園のじゃがいも左:我が家で育てた家庭菜園のじゃが…いも…っころ
丹精込めて育ててもこうなることもある。
「これは失敗なのか?」って考えてたら、
「経験じゃん!」って捉え方に変わりました。(笑)
気にしたことなかったけど、
人間だけじゃなくって
草花や野菜、犬や猫、
すべてに個体差、個性はあるってことだ!
温かいお茶でも飲みながら、
おいしいお菓子でも食べながら、
今日の自分を褒めましょ~
今日という日を生きられたから、それでよし!
それでは、また!