テリーの小ネタ
◾️挨拶
お久しぶりです。スノーマンです。
ナーフ間近でテリーに再びハマったので、少しアンケートを取ってみていました。たくさん回答いただきありがとうございます。意外と割れて面白かったですね。
結論から書くと、今回のアンケートは"あくまで私が思う正解択(Aランク択)"と"場合によっては有効な(Bランク択)"と"絶対選んではいけないドボン(Cランク択)"を用意していました。ドボン択を選んだ方は2ランクダウンです!!
それでは回答発表に移りましょうか。
◾️対カミュの2t武器屋配置
まずはアンケート結果から
割れましたね。それでは回答発表〜〜。
・Aランク択 (4番or6番)
盤面型のデッキであるカミュに対して、2コスト2体の4コスト相当(厳密には期待値3.5くらいですが)の牧場を3ターン目に置くことは非常に有効なプレイの一つです。反面、あくまのツボによるツボ封鎖が非常に辛く、牧場のバリューがガクンと下がります。
そのため、ツボ封鎖された際の対策が必須となります。1番簡単な方法がユニット二体で割るです。しかし牧場を4番or6番に置くと、ツボ封鎖された時にユニットを二体所持していても割ることができなくなります。(一応プチファイター当て自壊でできますが、5番牧場ならわざわざ当てる必要ないですよね。)
つまり、5番に牧場を置きたいので武器屋は1.2.3.5番に置くことができず、消去法で4.6番が有効なプレイと言えます。下級ユニットを持っているかが重要なのではなく、ツボ封鎖しても割られるかもしれないと思わせることが重要なのです。
4.6番の違いは特に思いつかなかったのでどちらも正解択としました。
・Bランク択(5番)
こちらを選んだ方もいますね。決して間違いではなく、これも理由があると思います。おそらく、「先にツボを5番置きされる」のを嫌がってのことだと思います。
ですが、私がこの択を選ばなかった理由は牧場だけではなくもう一つあります。それは、上位帯に位置するカミュに、盤面が空の状態である時に6番に置かれたことです。私は、ツボは思考停止で5番に投げていたので衝撃でした。
後でこの理由を考えていくと、このカミュプレイヤーの思考はツボを割られたくないのだと判断しました。実際このツボを放置したまま対戦は進み、大事な局面でツボにみなごろしが見事に決まり、勝敗は決しました。
6番に置く=割られないではもちろんありませんが、視点が変われば考え方も異なる面白い例でしたね。まあそもそもテリーが3体以上並ぶケースは稀なので、5番に置いた=割られやすいとも言いにくいわけですが。
全員が6番に置いてくるわけでもないですが、結果的にリターンが大きいと判断した4.6番置きを正解択と結論付けました。(余談ですが、あえて5番武器屋、4番牧場と展開し、ツボ封鎖を誘ってブラックベジターで一掃という魅せプレイが存在しますが、ジゴックプチファイターなどを引き込んだ時に泣きたくなるのでやめておきましょう。)
・Cランク択(どこでもいい)
1番投票が入りましたね。ですが、ここまで読んで、この択を選ぶ人は流石にいないのではないでしょうか?たかが2ターン目、されど2ターン目です。
◾️スーパーカーエンド時のテンション数
実は引っ掛け問題でした。状況次第で、テン1エンドもテン2エンドも正解です。ふざけんな‼︎‼︎とキレるのはまだ早いです。どちらにもメリットがあり、状況次第で正解が変わるということです。
Aランク択とBランク択と分けているのは、有効になる状況を総合して、Aランク択が8割ほど占めると判断したからです。
・Aランク択(テン2エンド)
1番多く票が入りましたね。直感的にこちらに入れたくなると思いますが、ちゃんとこちらが有効な理由を説明できるでしょうか?
答えは「2ターンに渡りテンションスキルor必殺技をプレイできる」からです。
具体例で説明しましょう。
7t.スーパーカーテン2エンド
8t.テンション切って7マナ+テン
9t.8マナ+テン
で2ターン連続でテンションスキルを使用できます。これが何を示すかというと、以下の写真のようなことが可能になります。
2ターン連続でテンションスキルが使えるということは3点+3点+2点(剣豪加算)で8点分の火力になります。そこでこのターン、奇跡+ファラリス+テンの動きで、顔に7点を叩き込みました。結果、マタンゴ虚しく17点あったライフが一瞬で溶けました。
この瞬発力がテリーの強さであり、このプレイを理解しているかどうかでリーサルターンが1ターン早くなることがしばしばあります。特に対ゼシカなどは、ラリホーを早く打たせたりもできるので有効ですね。
また、2ターン連続でテンションスキル状態をキープしているため、常に相手にミラブレの警戒もさせられる利点があります。ミラーにおいても、ライアンにミラブレを打ちたいので、スキブを溜めたいときはこのプレイを意識しています。
・Bランク択(テン1エンド)
では、必ずしもAランク択が正解択なのか?というとそれも違います。Aランク択は、顔を詰めたい時などに有効なプレイですが、必ずスーパーカーの次ターンに1テン上げを要求されます。このテン上げが負担になる場合は、Bランク択であるこちらの方がコストの無駄なくプレイできます。
例を挙げましょう。まずAランク択から。
6t.スーパーカー(車込みテン3)
7t.奇跡(3)+ファラリス
が最も強い動きであった場合、テンションを切ると次ターンのミラブレが構えれず、詰みになる場合が生じます。この時テンションを切りたくないので1コストの損をします。
続いて、Bランク択である
6t.スーパーカー(車込みテン2)
7t.奇跡(3)+ファラリス
と動くと、コスト損をせずにテン3状態を維持して8ターン目に回すことができます。つまり、この6.7ターン目の動きがほぼ確定しているときは、5ターン目にもう1MP余分に使えるわけです。2ターン先までの 1MP分を前借りしているようなものです。
このように、コスト損をしないようにプレイしていくことも、テリーに限らずビルドデッキ全般に当てはまる非常に有効なプレイとなります。(特にテンションを任意のタイミングで使いたいテリー、ゼシカ、ククールなど)
・Cランク択(どっちも同じじゃね?)
もう説明は不要でしょう。
◾️まとめ
1問目はEnzAnさんのビルドゼシカのブログで「対カミュは牧場5番置き」という内容を読んで思いついた応用?プレイです。非常にタメになるブログですので、間違いなく読み得です‼︎
ツボ封鎖をされてから、カミュに対しての牧場はなるべく避けていましたが、ここからヒントを得て、下級ユニット型のビルドテリーが誕生しました。様々な有識者がブログを挙げていますが、他に応用できないか?という視点で読むのもいいかもしれませんね。
2問目に関しては、「8MPテン1、図書館持ちの状態」で、スーパーカー+テンを選択するか、スーパーカー+図書館をプレイするか?と悩んだ時の指標になるのではないでしょうか?
総評として、ビルド、建物という要素はライバルズの特徴でもある配置を生かした非常に面白いシステムです。(特にスーパーカーは個人的に非常に面白い要素だと思っています。)建物1つの置き方でも数ターン先の展開を考えられるようになれば、さらに視野は広がるのではないでしょうか?
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?