見出し画像

困ったときの神頼みの方法

私の人生は、神頼みで大体解決してきました。
幼い頃から神社仏閣によく行っていたせいかもしれません。
割と皆さんによくしてもらっているので、神頼み(仏でもOK←)の方法をご紹介します。

①行きたいと思った神社仏閣に行く(行きたいと思ったところに呼ばれている
②参拝するときは、まず感謝をお伝えしてから悩みをお伝えし、助けを求める(いきなりお願いはNG
③おみくじを引く(大体神様仏様からの答えが書いてある←)
④おみくじは結ばず、お財布に入れて時々読み返しつつ定期的に心の中で神様仏様に呼びかける←
⑤その後発生する小さなチャンスや偶然のラッキーを見逃さない(神頼み意味ないと言ってる人は大体ここを見落とす)
⑥必ずお礼参りに行く

たったこれだけです!
信仰心のような重い気持ちは不要です。
親や信頼する人に対するような、尊敬と甘えたい気持ちで向かえば大丈夫です。

神様仏様は、人間の信じる心と感謝の気持ちで力を発揮するのです。
信じて感謝する人には力を発揮するし、そうでない人にはそうでないのです。
「今まで神頼みしたけどだめだった」という人は、何か見逃しているか、方法が違うのです。↑を試してみましょう!

皆さまのお困りごとが解決しますように!






*TOP画像は出雲大社に行ってきたときの写真です。
人の部分はぼやかし加工しているので、お化けみたいに見えたらすみませんw

いいなと思ったら応援しよう!