見出し画像

できることとやりたいこととやらなきゃいけないことのハナシ

こんにちは。就労継続支援ビルドの秋田です。
ビルドは札幌市でグラフィックデザインとイラストをメインに作業している就労継続支援B型事業所です。

ビルドでは利用者さんが描いたイラストをグッズにデザインしてイベントで販売しているのですが……ただいま絶賛、サッポロモノヴィレッジ2024秋に向けた制作作業中……です!!!

基本、デザインやら手を動かす作業はスタッフが担当していて、利用者さんは作画担当という感じです。

秋田は生活支援員で事業所の事務作業も担当しているので月末月初ってわりと忙しいんですよね。いろいろやらないといけない書類作業もあるし……。でも、なんやかんやグッズ作りやりたくなっちゃう。だって…楽しいから…。

あと、SNS更新も……楽しいから優先してやっちゃう……。

これは、よく出てくる模式図なんですけれども…現代人は忙しいから、基本的に時間が足りないじゃないですか。

1日24時間に対して、やることとやりたいことの分量がオーバーしている図
24時間に対して、やること20やりたいこと15くらいある…(人によっては、やりたいこと40くらいあるかも)


やらないといけないことの中には、睡眠や食事なども含まれます...。
もしも、全部余さず詰め込もうとすると、時間が足りません。

やることとやりたいこと全部やろうとすると時間足りないよね、の図

だから、基本的にはやりたいことのうち、何割かしかこなせないのが常なのです。社会人なので、やることをしっかりこなした上で余った時間を「やりたいこと」に使います。

やりたいことを少し減らして、やることをこなし時間に収めるの図
やること優先すると、趣味の時間って減っちゃいますよねぇ

ただ、脳のクセとか脳内伝達物質の都合とかで、なかなか「やること=やらないといけないこと」にモチベーションが上がらない人は、やることのほうを減らしちゃう(先延ばしにする)傾向があり……。
往々にして、睡眠時間を減らします。いわゆるリベンジ夜更かしというやつもこのひとつです。
人によっては、通院や手続きなど欠かせないことでも後回しにしてしまうこともあり、こうなると生活が破綻してしまいます。

やることを減らした上で、なんならやりたいことのほうが増えてるし、それでもはみ出している図
なんなら、やりたいことのボリューム増えちゃってはみ出してるし

このあたりのコントロールが苦手で生活に支障が出ると「障害」になっていきますね。

見えない障害の厄介なところです。


もう、今がまさにソレだなぁと思いながら
とはいえnote更新しなきゃ、と思ってコレ書いてます。


ビルドでは利用者さんが個人活動をしていることも多いのでスタッフがタスク整理をお手伝いすることもしばしばあります。
自分のことはままならなくても客観的な立場からの助言って役に立つものですよね~。


というわけで、絶賛タスクいっぱいの状況ですよ~という近況報告でしたw
イベント参加情報は、ハンドメイドユニットのインスタでお知らせしています。


個人活動したいけれど、うまくいってないよ~!という方は、お気軽にビルドまでお問い合わせくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

就労継続支援ビルド
いただいたサポートは利用者さんの工賃に!素敵なヘッダーイラストを描いてくださった皆さんに還元しますね。