![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122185823/rectangle_large_type_2_102688d35d07439f83aaedd06b3250de.png?width=1200)
障がい者就労施設等製品展示会参加のお知らせ
こんにちは。就労継続支援ビルドの秋田です。
ビルドは、イラストとグラフィックデザインを中心に作業している就労継続支援B型事業所です。
事業のひとつ
障害当事者が考えた自分で使いたいグッズ開発プロジェクト「トリセツ!」については、最近noteで書いていませんがじわじわ安定した人気を保っています。
購入はこちらから↓
そんなトリセツ!
3日間だけ、札幌市内で買えます!!!
![「障がい者就労施設等製品展示会」開催のお知らせ この度、北海道庁本庁舎において、12月3日~9日の「障がい者週間」の趣旨に則り、障がい者就労施設等の製品の展示及び販売会が開催されます。 このイベントでは、障がい福祉事業所が製造したパンや菓子、木工製品、雑貨等を販売します。 みなさまのご来場をお待ちしております。 記 と き:令和5年11月20日(月)~22日(水) 9時~17時(最終日は、16時まで) ところ:北海道本庁舎1階 道政広報コーナー特設展示場A (札幌市中央区北3条西6丁目)](https://assets.st-note.com/img/1700444104868-pFoRC6ssM4.jpg)
北海道本庁舎1階 道政広報コーナー特設展示場Aにて
11/20~22の3日間、就労施設等製品展示会という催しがあり、そちらでトリセツ!とポストカードセットを販売していただいています。
9時~17時(最終日16時まで)という短い時間ではありますが、ご都合よろしければぜひお立ち寄りください。
![出展施設一覧](https://assets.st-note.com/img/1700444255564-Gcs9Wy7Tso.jpg?width=1200)
道社協、北海道手をつなぐ育成会、北海道精神障害者家族連合会それぞれから全37団体が出展しています。
パン屋お菓子は当日できたてが搬入されるみたいですよ。
トリセツ!のラインナップは…12点です。
![大きな音が苦手です、人混みが苦手です、暑さに弱いです、寒さに弱いです、紙に書いてください、ワケあってマスクつけられません、ゆっくり話してください、まぶしい光が苦手です、ひとりになりたいです、においに敏感です、いま不安です、アレルギーですうつりません(トリセツの種類)](https://assets.st-note.com/img/1700444753261-4f3YVpeMRD.png)
![ポストカードセットのラインナップ](https://assets.st-note.com/img/1700445002642-WXCVhWMtp2.png)
ポストカードは3枚セットでの販売です。同じ作家さんのセットもあれば、雰囲気を合わせたバラバラのセットもあります。良い出会いがあると良いですね。
同じ内容ですが、文字情報とチラシ画像が北海道障がい者就労支援センターのサイトに載っています。
この機会に、いろんな事業所の商品を知っていただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![就労継続支援ビルド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93758283/profile_5e5a93f3b1b98baff2e0f6ce032e55eb.png?width=600&crop=1:1,smart)