ぶーちゃん日記②
どうも皆さん🐷
ぶーちゃん体大生こと、ぶーちゃん🐷です‼️
(いや、そのまんまやん🤣)
👏👏👏👏👏
暖かい歓声、ありがとうございます😊
本日は、投資を始めて約2ヶ月程の
🔰ぶーちゃんの感想をまとめていきます🐷
ぶーちゃん体大生が投資を始めてみて
🐷「思ったよりも、めっちゃ簡単✨」
🐷「ボタン押せば買えるし、気になる事はネットで調べれば全部出てくる✨」
🐷「個別株(オリックス等)がよく分からなかったら、小額からできる投資信託にすれば良い✨」
↑単純にこんな所かな🤔
(銘柄については、また別で話したいと思います)
⇨現代の情報社会では、自分で
✅"調べる事"
さえ出来れば、知識は身につけられる事が出来、行動に移せる分かった🤔
でも、自分で探さなければ、"投資の世界"と
出会える事は無かったし
🐷「行動して良かったと思います💪」
投資の目標1つ
🐷「やっぱり、学生という立場で、資金も少なく、なおかつ🔥元本割れ🔥。始める前はこの言葉の恐怖が、ありましたね😅」
始めるにあたってまずは、どんな投資がしたいか考えてみました。
そして一つ決めました。
✅中長期投資
この明確な目標があったから
⭕️1日、1週間、1ヶ月とかの元本割れに関しては
しんどい思いもしなかったです。
(中長期投資の考え方は、長く会社の株を持つ事で利益を出す事。)
⭕️将来、成長するだろうと判断して買ったから
すぐ上がらなくて良いやと思っています。
(下がっていてもこれから上がるだろうと)
⇨とは言え、本当に上がるかは分かりません😅
まだ始められていない人へ
「投資始めようかな」と思っている人はこんな↓風に考えているんじゃないでしょうか🤔
皆さん「自分のお金がすり減ってるのに、なんとも思わないの❓」
僕は思っていました。笑
上がる保証は無いのに。しかもそれで下がり続けたら…
↑でも皆んながそんな事言ってたら、上場している会社にお金は集まらず、企業は廃れていってしまいます(投資は、上場している会社の株式を買うこと⇨企業は集まったお金で色々な事業をして収益をUPさせる⇨稼げば、株主に還元される)。
✅投資はリスクとリターンが表裏一体
つまり、ある程度のリスクはあると言う事です。
(分散投資というものがあります)
🐷「だから、知識を貯めて(会社の事業、業績等を調べて)行動(その株を購入)するんだよ‼️」
🐷「それに"お金に働いてもらう"と考えるなら、お金も、働いて"体力が減ってる"="元本割れ中"って考えれば納得できますよね?🤔」
⚠️実際にこんな理由で元本割れしている事はありません。(🐷の考え方と思って頂ければ幸いです)
最後にぶーちゃんから一言
悩んでいる皆様、
🐷「投資を始めよう‼️」
以上ぶーちゃん🐷体大生からでした。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました😊
⚠️投資は自己責任でお願い致します