見出し画像

彌勒相研初稽古!

彌勒相研の初稽古に参加してきました。

はじめは兵術について、午後からは体術の稽古をしてきました。

今回の中で特に自分自身が大切に感じたのは「人生の目的を自身に刻みつける」ということ。

常に目的目標を見失わずに向き合い続けることで、上手く行ったことが多い。
というか、目的目標が曖昧だと微妙な結果しか得られなかったように思います。

気付くためには人に話してフィードバックをもらうこと。
毎日意識し続けることが大切に感じました。

お昼は近くの神社で参拝。



稽古では弥勒流空手の復習。
色々な要素が詰まって、深め甲斐のある内容でした。

まずは、型を覚えるところから初めていこうと思います。

夜は1リットルのハイボールで弥栄!

たくさん交流も出来て、とても楽しい会となりました!




いいなと思ったら応援しよう!