【国際結婚】 アルゼンチン人との結婚手続き完全ガイド
割引あり
私は2022年12月にブエノスアイレス市でアルゼンチン人と結婚しました。日本人がアルゼンチン方式で結婚する方法は情報が乏しい上に、それらの情報が古くなることもあるため、私自身の経験を踏まえ日本生まれの日本人がアルゼンチン人と現地で結婚する方法について解説したいと思います。
日本では届出婚が一般的ですが、アルゼンチンでは世界の多くの国で採用されている民事婚が主流です。そのため、現地でどのような手順を踏めばいいのか不安な方もおられるでしょう。私がまさにそうでした!とはいえ今回取り上げる必要な手順を一歩づつ踏めば、現地での国際結婚は決して難しいものではありません。
この記事では現地での民事婚の申請方法や流れだけでなく、日本との違いや法律の出典、そして実際によく使われる婚姻に関するスペイン語の頻出単語もカバーしています。
今回の記事が、日本生まれでブエノスアイレスに移住する又はされた方、アルゼンチン人と交際されている方、現地で国際結婚を考えておられる方の参考になれば幸いです。
申請の必須条件
(1)当事者のうち少なくとも一方がブエノスアイレス市内在住でDNI(アルゼンチンの身分証明書)を持っていること。
(2)法定年齢に達していて有効なDNIを持ち、アルゼンチン国内に住んでいる2人の証人。(役所以外で行われる場合は4人の証人)
(3)アルゼンチン人と外国人が結婚する場合、カップルのもう一方の有効なパスポート(旅券)。
海外ですでに結婚・離婚している場合、別途手続きが必要です(※1)。
必須条件ではないもの
ここから先は
5,461字
/
1画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?