
Photo by
mokanorakugaki
次は~足や~、足や~
今日は娘のお誕生日祝いとして神戸アンパンミュージアムに行ってきました。
と、そのことを記事にしようと思ったのですが、疲れたのと(オイ)
それ以上に覚えておきたい面白エピソードに出会えたのでそちらを。
9割親バカ入ってます。
我が家からアンパンマンミュージアムまではJRに乗って乗り換えもなくひたすら行くのですが、帰り道。
電車の車内アナウンスで「次は~芦屋~、芦屋~」を聞いた2歳の娘が、
靴を脱いで座っていた座席にそのまま立ち上がり、その場で元気に足踏みを始めました。
これは2歳ですがまだほとんどしゃべらない娘の足のアピール法(手をアピールしたいときはめちゃくちゃ手を振る。笑)
「芦屋(あしや)~、芦屋(あしや)~」
を
「足や~、足や~」
だと思った模様(笑)
まぁ、芦屋なんて娘は知らないのでそう思っても仕方がない。
娘にとって「あしや」は「足」と関西弁の「や」なのだね。
確かにわたし、いつも「それは○○や!」とか言ってるし。
「次は足や!」…じゃあ前は何やねん?あとは?笑
娘よ、芦屋はね、関西随一の高級住宅街だよ。
住もうと思って住める場所じゃないよ(条例で住むのにはめちゃめちゃ厳しい条件があるらしいので)
KinKi Kidsの堂本光一くんの出身地だよ(え?ネタが古い?)
我が家はもちろん芦屋なんて全くご縁がないのでそのまま通り過ぎて家路につきました。
あ、アンパンマンミュージアムのことは明日書きます。多分。
いいなと思ったら応援しよう!
