月末の悩み
娘の誕生日は9月15日。
毎月15日に、私は娘の身長と体重を載せたマンスリーフォトを作っています。(自分で測っているので多少誤差あります)
その他、ノハナというアプリで毎月娘のフォトブックを作って義母と、母方の祖母に送っています。
毎回、15日に撮るマンスリーフォトがフォトブックの最終ページに載るようにしています。
前月16日から翌月15日までの一ヶ月に撮ったスマホの写真から数枚を選び、フォトブックに。
一歳までは続けようかなと。
これは妹もしているのですが、
私の娘は月の真ん中生まれなので特に気にしていなかったのですが、先日妹が
「30日生まれの場合、2月はどうしたらいいんだ?」
妹の次男はもうすぐ2ヶ月の12月30日生まれ。
28日までしかない2月はいつマンスリーフォトを撮ればいいのだろう、と。
うーん、確かに。
月の最終日だし、28日?
それとも、日数数えて3月2日?
「31日生まれの人はいつもどうしてるんだろうねー?」
と。
子どもが小さい間だけ気になる事項だよねぇ。。。
とてもニッチな悩みでした。
いいなと思ったら応援しよう!
恵まれない日本語教師に愛の手を…!いただいたサポートは更なる教材研究に使わせていただきます。