耳下腺腫瘍手術 術後3週間
傷口
瘡蓋が少しづつ取れてきました。耳の前は綺麗になりました。首は瘡蓋がまだ少し残っています。
傷口自体が痛むことはありません。
サージカルテープを剥がすのにも慣れてきました。少し怖いけど。
ドレーンの後も瘡蓋になっています。5mmぐらいです。
麻痺
目
若干瞬きがしやすくなった気もしますが、しっかりとはつぶれません。意識してない時は瞬きをしていません。
耳の前からあご
触ったらビリビリします。麻酔がかかった状態みたいです。動きも弱いです。
耳
耳たぶの下の方は感覚がありません。上の方はジンジンします。左を下にして寝る気にはなりません。
時々 ここが神経だ!って感じでピリピリ電気が走ることがあります。
耳だれ
入院中から耳からなんか出ていました。耳の奥が痛い時があります。聞こえ方もなんか変です。一度診察してもらいましたが、大丈夫でした。
退院してからも耳からなんか出ているようだし、なんか痛いし。
思い切って耳鼻科にいきました。
外耳炎でした。
「手術とは関係ないと思うよ。」とのことでした。
怖いので耳かきはしていませんでした。仰向けに寝ていると麻痺した目から涙がボロボロでてくる時があって、それが耳に入っていました。それが原因なのか?と素人考えをしています。
とにかく薬をもらったのでこれで良くなれば嬉しいです。
ただ、点耳薬(目薬みたいなの)をさすのが難しくて、まだ成功していません。
痛み
朝起きた時に痛いことがあります。
なんか痛いって時もありますが、痛み止めを飲むことはとても減りました。
細胞検査の結果をまだ聞いていないのでそれは気がかりです。
それ以外は元の生活です。
剃毛した髪が伸びてきました。
傷跡が日焼けしないように顔を覆う日焼け防止カバー(ランニング用って書いてある)を買いました。
暑くて着ける気になりません。困ったもんです。