新橋ニューなおちんラーメン 川崎駅前店

総評

多少待つが、行く価値あり。

行き方

改札を出て、ラゾーナ・ビックカメラではない側に出る。
TOHOシネマズの建物の下に向かう。バーガーキングの先2軒目。JR川崎駅から徒歩5分程度。

店について

カウンター10席のみの立ち食いで、朝からやっていて、朝でも混んでいる。全体で1時間程度は見ておいた方が良い。また、店員が外国人で、店員からの圧は無いものの、ルールが多め。以下に詳細を書く。

食べるまでの流れ

  1. 並ぶ前に、食券を買う。右下に領収書のボタンがある。

  2. 並ぶ。店前に並べるのは3名までで、4人目以降は、地下道への入り口の壁沿いに並ぶ。

  3. 自分の順番になるのを待つ。

  4. 店内から呼び出されたら、店内に入り、線で区切られた、10の区画があるので、自分の場所を決めて確保する。

  5. 食券が、2つに切り離せるようになっているので、切り離して「お客様用」と書いてある方を自分で持ち、書いてない方を店員に渡す。半券には番号が書いてあるので、その番号を覚えておく。

  6. ラーメンの準備ができると、その番号で呼び出されるので、受け取り場所にいく。

  7. ライスのサイズを聞かれるので、大・中・小で答える。

中華そばについて

麺の上には、ネギと、チャーシューが何枚か乗っていて、麺の下にもチャーシューが一枚隠されている。また、チャーシューの塊部分を細かく切ったものが少し入っている。

スープは塩味の効いた、透き通ったテールスープ的な味で、麺は柔らか目。

調味料は、ホワイトペッパー、唐辛子、辣油と唐辛子を混ぜたもの、ニンニクがある。

写真

外観1
外観2
券売機
並び方
1区画
お客様用の半券
ごはん一杯無料
中華そば 750円
ごはん小
調味料一式
辣油と唐辛子混ぜたような調味料


いいなと思ったら応援しよう!

東京からの旅の知識
サポートはとても励みになります!これからもどんどん記事を増やして行きますので、よろしくお願いします!