![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57928906/rectangle_large_type_2_75640c2fd887885a6ac60b0da6b75953.png?width=1200)
『Buddyup!』2021年7月のまとめ
こんにちは、Buddyup! チームの西舘です!
まとめnoteでは、その月の「こんな活用をしています」「こんなイベントをやりました」をまとめています!
イベント開催(ゲスト:山本築さん)
日本マイクロソフトに所属し様々なプロダクトのマーケティングやセキュリティの啓蒙を担当する山本築さんをゲストに、仕事現場で当たり前のようにデジタルツールが活用されている現代において、これからどのように発展していくのか、どのような未来になっていくのかをディスカッションしました。
Buddyup! のチャンネルにアーカイブが公開されているので、こちらもぜひご覧ください。
観光庁事業「新型コロナウイルス収束後のMICEのあり方に関する調査等業務」に掲載
Buddyup! をご活用いただいている日本コンベンションサービス株式会社様の提供事例として、観光庁事業「新型コロナウイルス収束後のMICEのあり方に関する調査等業務」に掲載していただきました。
コロナ禍でなかなか人と会えなくなってしまったご時世の中、人と人の繋がりやコミュニケーションを活性化していくために、これからも貢献していきたいと思います。
【#Buddyup! 掲載情報】
— Buddyup! ー未来を作る、仲間とつながるー (@Buddyup3000) July 30, 2021
観光庁事業「新型コロナウイルス収束後のMICEのあり方に関する調査等業務」に掲載。
JCS様が運営した「京都コングレス(第14回国連犯罪防止刑事司法会議)」にて提供された5つのサービス及びテクノロジー等の一つとして『Buddyup!』が紹介されました。https://t.co/mnQwvA4Jlg
Buddyup! はこちら