パンティマウンテンについて
こんばんは!食パンです!
今日は BUDDY TANDENについて、という事で!そのまえに
先日、久しぶりに実家に帰りました!母親と一緒に金華山という岐阜の山に登りました。ロープウェイで登りました。岐阜でした。登る時も降る時も岐阜でした。良かったです!
そしてそして先日の吉祥寺WARPで24歳の誕生日を迎えまして、祝って頂き誠にありがとうございました!嬉しかったです。
その日何気にめちゃくちゃ嬉しかったのが、メンバーからの黒いGショックのプレゼント!
少し黒みがかったステンレスな感じの装飾がとても気に入りました。あと軽い!ドラム叩いてても気になりません。
すごい。
ライブ会場でぜひ見て下さいね。腕時計!
〜 本題・BUDDY TANDENについて〜
もともとは知りませんでした。
僕がハタチくらい「絶対に短パンを履いたような男とはバンド組まないぞ」って思っていた頃に紹介してもらったのが地下道でした。
ツービートなんて聞いたことないし
早いエイトビートが1番カッコいいし
って思ってたので BUDDY TANDENの曲が身体に馴染むにはアルバム2枚くらい必要でした!
初ライブは兵庫の川西でやったスタジオライブで、からの大阪クラッパー、からの愛媛サロンキティでした←大ちゃんのライブみて BUDDY TANDEN全員が感動する日。+アラ天と初めて対バンした日。
みんなデッカく見えたなぁ〜。サロンキティ楽屋広かったなぁ〜。
そして、今です。あんまり覚えてないです。すみません。
でも初めて対バンした時のJUNIOR BREATHのドラムのヨシアキさんのドラムが忘れられません。↑に書いた大阪のクラッパーの時です!
もうバチコーン叩いてて半端なくて、袖から隠れて間近で見ててあの熱量は忘れたらアカンって思いました!いや〜あれはホントにカッコ良かったです。
あのバスドラの踏み方まだ覚えてますわ。脳に焼きついてる!
音やばかった。ボクボクいってた。
ちなみにその時あまのじゃくのてっさんもいたのですが、スネ毛の印象しか残ってません。残念。
ってなわけでとりあえずフリックし疲れたのでここまでとします。
BUDDY TANDENの新宿LOFT
ワンマンライブが近づいております!
JUNIOR BREATHの応援も決まりました!ありがとうございます㊗️
ヨシアキさん超えるぞ!頑張るぞ!
さよならー!