見出し画像

イーロン・マスクが「地球上で最も賢いAI」とするGrok3を明日発表!

こんにちは、くろまめ!です。

みなさん、AI界隈で大きな話題になっているGrok 3の発表をご存知ですか?

イーロン・マスク氏が「地球で最も賢いAI」と豪語する新しいAIチャットボットが、なんと明日ついに公開されます!

1. Grok 3って何がすごいの?

くろまめ!も最新のAI動向をウォッチしていて、このGrok 3の発表には本当にワクワクしています!

まず驚きなのが、開発に使用されたスペックです。なんと、10万台のNvidia H100 GPUを搭載した「Colossus」というスーパーコンピュータを使用しているんです!

前モデルの10倍のトレーニング時間をかけて開発されたということで、性能面での期待も高まりますね。

2. 特に注目の機能と特徴

Grok 3の特徴として、以下の点が挙げられています。

  • 合成データを活用した高度な学習

  • 自己修正機能による精度向上

  • 強化学習による応答品質の改善

特に、AIの大きな課題である「幻覚」(誤った情報を生成してしまう現象)を減らす工夫がされているとのこと。

くろまめ!も他のAIを使っていて、時々おかしな回答をされることがあるので、この改善には期待大です!

3. 他のAIチャットボットとの違い

現在の主要なAIチャットボット

  • OpenAIのChatGPT

  • GoogleのGemini

  • AnthropicのClaude

などが存在していますが、Grok 3はこれらと比べて特に論理的思考能力に優れているとされています。

4. 発表に向けての期待

発表は日本時間で2月18日午後1時。

GrokってSNSの中も参照するみたいで、より早い情報にアクセスすることが得意っぽいんですよね。

情報収集するならGrok!みたいな構図になるのでしょうか、明日が待ち遠しい!

5.まとめ

Grok 3は、xAIが総力を挙げて開発した次世代AIチャットボット。
より正確で、より賢く、より実用的な対話が期待できそうですね!

追記:発表されました!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

記事が参考になりましたら、ぜひスキぽちやフォローをお願いします!

それでは☺︎ノシ

#AI #Grok3 #xAI #イーロンマスク



いいなと思ったら応援しよう!

くろまめ!
記事が参考になるよ!おもしろい!なときに応援したってもらえると、くろまめ!が飛び上がって喜びます。 いただいたチップは今後の活動費として大切に使わせていただきます‼︎😊