タイ・バンコクの最大級ラグジュアリーアウトレットモール/セントラルビレッジにピカチュウが登場!!
「セントラルビレッジ(Central Village)」はバンコクのスワンナプーム空港近くに位置する、ラグジュアリーアウトレットモールとして旅行者、在住者にも人気のスポット。
東南アジア最大級の国内外の有名ブランド・セレクトショップの約300店舗が集結しています🇹🇭セントラルビレッジ では、タイのお土産や日本でも人気のタイブランドショップなど毎日定価の30%〜70%オフで買えちゃうのです!!
最近はバンコクの渋滞が激しく、観光帰りにバンコクからスワンナプーム空港までの到着時間が読めない時も多いですが、少し早めにバンコクを出発し、セントラルビレッジの飲食店でランチやディナーを楽しんで、スムーズにスワンナプーム空港に向かう方が増えてきているのだとか✈️
今回の記事では、年末にかけてのセントラルビレッジの最新のプロモーションと値下げ幅のすごいショップをご紹介します!
セントラルビレッジの行き方
セントラルビレッジに行くには、シャトルバスかタクシー・車が便利です。
セントラルビレッジ行きのシャトルバスが再開されて便利に!
BTSサイアムまたは、BTSチットロム駅近くにあるセントラルワールドの一階、DゾーンのHug Thaiエリア前から定時で発車します。
シャトルバスの運行時刻は
centralwOrld(セントラルワールド) - CENTRAL VILLAGE
10:00 | 13:00 | 16:00
CENTRAL VILLAGE - centralwOrld(セントラルワールド)
11:30 | 14:30 | 20:00
セントラルビレッジからスワンナプーム空港行きのバンも出ていますし、また同じようにシャトルバスでバンコク市内に戻ることもできます。座席には限りがあるので、セントラルビレッジに到着したらツーリストセンターで帰りの分も予約しておくと安心です。
セントラルビレッジに到着すると、まあびっくり!!巨大なピカチュウやポケモンのクリスマスツリーが飾られていました。
世界的にもポケモンブームが再来してタイでもすごい人気です。セントラルビレッジにもピカチュウの大行進があったようで、今後セントラルグループ各地を回るそう♪
ジムトンプソン(Jim Thompson)
まず最初に訪れたのはクリアランスセール中のジムトンプソン。タイシルクの代名詞ともいわれるジム・トンプソン。実はシルクだけではなく、上質なコットンの衣服やバッグも人気。
ここセントラルビレッジのジムトンプソンの店舗は品ぞろえが特に多く、タイに来た観光客のお土産需要として、セントラルビレッジのジムトンプソンが最近ではバンコク観光の定番ショッピングスポットになっているのだとか🛍️
女性、男性もの衣類とバッグを合計3点購入するとさらに15%引きになります。お揃いの柄で統一するのもよし、違う柄も素敵ですよね。
少し歩いた先にも期間限定(12月10日まで)ジムトンプソンのポップアップがあるほど品数が充実しています。こちらのポップアップストアも試着室あります。
ネクタイは2点で15%オフ、3点で20%オフなのですごくお得。落ち着きのある色合いから遊び心あるデザインまで豊富でした。
カルバンクライン(Calvin Klein)
ジムトンプソンからすぐ近くにあるカルバンクラインもアンダーウェアや衣服がお買得✨最大70%オフなので寄ってみました!
ブラトップも60%オフで940Bでした!
スポーティなペアルックも多かったですよ。
トミー ヒルフィガー(Tommy Hilfiger)
アメリカを代表するアパレルブランド。 90年代風のアメリカンプレッピーにひねりを利かせたデザインが特徴で、クラシックかつクールなデザインは男女ともに人気。
最大70%オフなのでかなりお買い求めやすいです!ニット、厚手の生地は一時帰国の冬にもぴったりだなあ〜⛄️
マリメッコ(Marimekko)
フィンランドのアパレルファッションブランドで鮮やかなデザインは日本でも人気ですよね!セントラルビレッジでは、婦人服のほかにらバッグ、インテリア用品や食器などの生活雑貨もありました。
値札に色付きのシールが付いていてセール価格を確認することができます。素敵なワンピースも見ていると欲しくなりますね!
コーチ(COACH)
最後に訪れたのは、入り口とインフォメーションセンター近くにあるコーチです。
今季はコーチ × ディズニーコレクションシリーズが目玉!私は小さい頃がディズニー大好きでグッズをよく集めていたので胸を鷲掴みにされました。(笑)
店内は広々としていてゆっくりと選べる空間が好きです。バッグから小物、サングラスなど揃っていて30%オフがメインでした。
インフォメーションセンターを活用しよう!
セントラルビレッジにきたら是非利用してもらいたいのがインフォメーションセンター。ツーリストカードやポイントカードの「The 1」を登録すると特典やクーポンがもらえます。
その他にインフォメーションセンターで受けられるサービスとして、施設の案内説明の他に車椅子の貸出やモバイルバッテリーの貸出、無料Wi-Fi、ベビーカーなども無料貸し出しもされています。(パスポートや身分証の掲示必要です)
更にANAカード会員の方、もしくはANAに搭乗される方は300バーツ分の割引クーポンをもらえます。ANAカード会員であればセントラルビレッジのVIPラウンジも利用可能です。
▶︎ 詳しくはこちらから
2024年1月7日まではポケモンとのコラボレーションで3,500バーツ以上お買い上げでポケモングッズがお安く購入できます。
そして登録費・年会費無料の「The 1」カードまたはアプリに登録するとクーポン券と象さんのミニポーチがもらえました!
シャトルバス停にあるツーリストセンターに寄るのもお忘れなく!
もし3,000バーツ以上購入済みでしたらタイの民族衣装をきたマスコットのヤードム(気分転換や眠気覚ましに効果抜群な嗅ぎ薬)がもらえて、8,000バーツ以上でタイパンツがもらえます。
セントラルビレッジはアパレル以外にもレゴショップ、ペットフレンドリーなカフェ、遊び場、レストランも充実しているので一日ゆっくり過ごせます。
ぜひ、年末年始のお買い物に訪れてみてくださいね〜!