
【タイ旅行記】サイケオビーチリゾート滞在レポ⛱観光名所もピックアップ!〜後編〜
今回は2023年最新版、サメット島の滞在のレポートの続編をお届けします。
前回の記事はこちらからご覧いただけますので、ぜひご覧ください✨↓

一日の始まりを彩る、サイケオビーチリゾートの楽しい朝食メニュー
リゾートホテル滞在の楽しみといえば、何といっても朝食のひととき☀️
普段自宅では簡単な朝ごはんで済ませている自分でも、リゾートの朝食会場に足を運ぶと、どんな料理があるかな〜と心がウキウキと高まります!


朝食の提供時間は7時から10時半まで。
受付でお部屋のルーム番号を伝えて空いているお好みの席に座ります。

屋外には屋根のある席が用意されていて、自然を感じながら食事を楽しむことができます。また、室内には広々としたエアコンの効いたお席も。


いざ、朝食ビュッフェを回っていきたいと思います〜!

洋風コーナーではフレッシュサラダ、チーズ、ヨーグルト、お子様も食べられるパンケーキにフレンチトースト、ソーセージ、煮込みものがありました。




一方、エスニックコーナーではコツコツ煮込まれた肉骨茶(バクテー)やベトナム料理のフォー、タイヌードルのクワイティアオ、中華風粥なども!


衝撃の事実。初めて知った!豆乳に入っているアレは…
タイで生活していると街中で豆乳屋さんに出会うことがあります。そこでブラウンシュガーやハトムギ、ジェリーをお好みで入れたりします。
ただきっと身体にいいのは間違いないけどこの黒いつぶつぶってなんだろうってずっと思っていました。

実はこの正体ですが、スイートバジルシード、いわゆるバジルの種です。
水を吸収して30倍にも膨らむそうです。まさかタイ料理でよく使われているバジルがこんな活用法もあったなんて!
このつぶつぶ、タイではとても人気なので知らず知らずに飲んでいましたが、食物繊維が豊富でダイエット効果だけでなく、バジルの種には栄養が多く含まれているため、健康にも良いとされています。丁寧にバジルの葉を持ってきて、教えてくれたホテルのスタッフさんありがとう!

朝食の定番である即席卵料理コーナーはテラス席入り口に。
私は卵大好き人間で必ず頼みます。今日はチーズとキノコいりのスクランブルエッグでオーダー🥚✨他にも目玉焼きなども頼めるので試してみてくださいね!

前日食べ過ぎてしまったので軽めにスタート(笑)やはり20代の時とは違って、量は食べれませんが質の良いものを朝から食べられるのは幸せな気持ちになります🍀




Winkks Beach Clubで海を見ながら昼食も
サイケオビーチリゾートにあるレストラン「Winkks Beach Club」は11時から営業しているので、お昼にはタイ料理メインに食べに行きました🇹🇭


今回オーダーしたタイ料理では、パッタイや牛肉やサーモンのタイ風和え、そしてココナッツミルクで煮込まれた鶏肉のトムカーガイスープなど多彩な料理を味わうことができました。タイ独特の香辛料とハーブが絶妙に合うんですよね。






サイケオビーチリゾート周辺の観光スポットをピックアップ
サイケオビーチリゾートの前にはサメット島の乗り合いタクシー「ソンテウ」が停車しています。
価格表は行く場所の距離によって変わりますが、例えばPAKARANG(อ่าวปะการัง)までは複数人で片道60バーツ、貸し切りだと片道500バーツという具合になっています🚘


Wat Koh-Kaew-Pis-Sa-Dan(วัดเกาะแก้วพิศดาร)
サメット島唯一の寺院!?サイケオビーチリゾートから徒歩で行ける仏教寺院。池にはお魚もいて餌をあげるタンブン(周囲の人々や社会への善行をして徳を積み重ねることで将来幸せが返ってくる行い)ができます。



Ao Luk Yon(อ่าวลูกโยน)
Luk Yon Bayはダイビング用の観光桟橋として知られていて、スピードボードが発着しています。写真を撮るにも映えます😊📸



船から出る燃料等が混ざっていたりして身体には良くないと思います😅


True Love Statue(รูปปั้นนางเงือก)
人魚伝説の人魚姫像があるのはにサイケオビーチの先にあるアオパイビーチ(Ao Phai อ่าวไผ่)です。メインのナダン港にも鬼の像がありますが、こちらもインパクトがあるのでちょっとした撮影スポットになっています。




Ao Pakarang อ่าวปะการัง
私の一番のお気に入りはこのスポットです✨ サメット島の端にある素晴らしい絶景スポットで道中は道が急なので、バイクの運転に自信のない方はソンテウで向かうのをおすすめします!



左と右に二つのゾーンがあって、左側は舗装された綺麗な橋もあり、タイランド湾を望む綺麗な写真が撮れます🌊


右手側に行くとギリギリまで歩けるほど広々とした景色が広がっています。
積み重なっている石が多いのは〝パートナーで積み上げると二人でまたここに戻って来れる〟というジンクスなんだとか…🪨✨


7月のタイは雨季とされる季節ですが、私たちの滞在は幸いなことにお天気に恵まれたステイになりました。
せっかくサメット島にきたなら最低でも二泊がちょうどいいと思います。サイケオビーチリゾートでファイヤーショー鑑賞や、ダイビング、マリンアクティビティもオプショナルツアーで楽しめるのでおすすめです✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました🌷

Sai Kaew Beach Resort
Saikaew beach, Koh Samet : 8/1 Moo 4, Tumbol Phe,
Amphur Mueng, Rayong 21160 Thailand
〔電話番号〕 +66 (0)38 644 195 - 200
〔Instagram〕saikaewbeachresort
〔問い合わせメール〕
frontoffice_saikaew@samedresorts.com
〔公式HP〕https://www.saikaewbeachresort.com/
〔Facebook〕
https://www.facebook.com/saikaewbeachresortsamet/
いいなと思ったら応援しよう!
