見出し画像

徒然ならない話 #1 スポンジ人間

僕は関東在住・21歳の男子大学生だ。
好きなものはファッション、音楽、本、映画、などなど多岐にわたる。
これから僕の見たこと聞いたこと、読んだこと感じたことを綴る上で僕がどんな人間かなんとなく知ってもらいたいので、僕がどんな人間か一言で表せないか考えてみた。

スポンジだ。

スポンジ人間である。
僕は人が大好きかつ影響を受けやすいタイプなので、その時その時の知り合いの趣味を頂戴することが多い。中学はアニメや漫画、高校はファッション、大学は映画や音楽、といったように。
しかも一度影響を受けた趣味思考は自分の中に残り続け蓄積されるので、謎に浅く広い守備範囲を持つことになる。
そんな風に、周りの影響を素直に吸収するスポンジが僕だ。

カレーをよそったお皿やフライパンを洗う時、スポンジにルーの色が移ってしまうことがよくある。その光景を目にするたびに、このスポンジはまた新しいものを吸収したと感じる。僕もまた人に会えば会うほどたくさんのものに触れ、吸収する。

僕自身が出会った人に与えることができるものの中に、純粋に僕から生まれたものはいくつもないだろう。スポンジ人間はほぼ他人からの受け売りでできているのだから。

とはいっても、世の中に受け売りの割合の少ない人間なんてそんなにいるものだろうか。よくよく考えたら、みんなそれぞれお互いに受け売り合っているような気がする。そしたらみんなスポンジ人間みたいなものだ。


みんなスポンジ人間だと僕を表す一言にはしづらいな、、、


思いつかなくなってしまったので誰か適当に見繕ってください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集