見出し画像

人生不幸始まり幸せ終わり腰回り

隆史は完全に油断していたわけですね

今日が木曜日でPANAの交換日記がまだ上がっていないと思っていた
悠々自適に仕事が終わった解放感でくつろぎ、普段飲まないハイボールを片手に自家製ビビンバを食べてたわけです

それはもう幸せな時間、買ってでも過ごしたい時間でした
このときは気づいていません

今日が金曜日でPANAが既に書いていることに

びっくらっぽんです
アルコール入れて目の前が霞んでいく中noteを書いています。もはや半分夢の中で書いてます

もちろんお金を頂いている以上本気を出します

ただその本気が空に届くんばかりに跳ね上がる時もあれば、ブラジルにめり込むくらい下に降る時もあります

今日は僕のことブラジル人だと思ってくださいね

もうちょっと意味わからないと思いますのがやっていきます

相変わらず寒い北海道です
こないだは歩いていたら氷柱を見つけましたよどうぞ

もう前髪じゃん

『今日から俺は』の伊藤こんな前髪してたわ

福島、山形と東北雪国といわれるところには何回か行ったことがありますが北海道が一番氷柱が長いです

聞いたら北海道の子供たちはみんな氷柱で喉を潤すそうです
お腹壊しながら喉を潤すのが北海道の育ち方だそうです

この話を思い出すたびに北海道に必要なのはストーブじゃなくて教育だなと思ってました

ふと見ると氷柱が手の届くとこにあるではありませんか

あれ、まじか全然手届くな、あれいけるなー、まあ誰も見てな

食べるよね〜、吐き出すよね〜

なんか冬の良くないところ全部詰め込んだ味がしました

そりゃね、雪がいろんな汚いところ通って最後に固まるのが氷柱だからね
汚さの最先端です

茨城に必要なのも教育なんだなと実感したそんな1日でした

それでは質問答えさせていただきますね

https://forms.gle/shj6BFnwsCuwWL7p6

何かございましたらこちらへどうぞ!

頂いたご質問①
嫌なことやツラいことが続いた時に、楽しみにしていたこと(これがあるから頑張れるみたいなこと)すらも楽しめず、モヤモヤしてしまうことがあります。 お二人はそういうことはありますか?

ここから先は

2,308字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?