あなたはどうなりたい
隆史です
更新頻度めちゃくちゃ多くないか?と一人錯覚に陥ってましたが、要はこないだ遅れてあげてるから自分で自分の首絞めてるだけでした
皆様の質問に答える前に今日あったことを話したいと思いますね
まず北海道の雪見せますね
モリモリだよね!
これは関係ないですし、12月の写真です
なんか大人との会話って難しいな話です
今日娘を病院に行く日でして家族3人で病院に行っておりました
一才の娘は病院で大人しくするという概念はありません
歩き出したと思ったらあっちへ行ったりこっちへ行ったり
抱っこされてもまともに言うことを聞きません
そんな時に病院にあるロッカーにいくのです
鍵がじゃらじゃらついているロッカーで遊んでいるとうまく待ち時間を過ごすことができます
今日も診察までの時間がかなりあります
ロッカーで時間を潰そう
娘を抱っこしてロッカーを目指します
今日に限ってめちゃくちゃ埋まってるロッカー
鍵がついてるのは一つか二つか、じゃらじゃらできないじゃないのさ
そんな絶望している姿を見ておばちゃんが話しかけてきました
「ねえ、大変よねえ、今日はロッカーが埋まっててさ」
おそらく俺のことをロッカーに荷物を詰めたい人に見えて気を遣って話しかけてくれたのだと思います
しかしロッカーでじゃらじゃらしてたいだけの私はおばちゃんが話しかけてきた意味がわかりません。
思わず『何すか!?』と言ってしまいます
マジで間違えました。その時はちょっとやばいババアに絡まれたと思ってました。
そして言った瞬間、「あっ今自分はロッカーを探している人に見えてるんだ」と気づきます
時すでに遅し
「あぁ!すみません。」とおばちゃんは去って行きました
せっかく話しかけてくれた大人を撃退してしまいました
情けない、まだこういう不意にある会話をうまくこなすことができないのか
そんなことを思いながら、外の空き地で時間を潰すことにしました
娘と遊んでいると今度はおじちゃんが話しかけてきます
「おお〜元気いいね〜いくつだい?」
公園とかで遊んでいるとこうやって知らない人に話しかけられることはよくあります
いつもなら軽くあしらいます
しかし先ほどのおばちゃんの顔が浮かびます
これはおばちゃんの弔い合戦だ!!!
おじちゃんとの会話をいつも以上に必要以上に盛り上げます
こっちから質問もしちゃいます
おじちゃんもまんざらじゃない感じで話に乗っかって行きます
10分くらい喋って、話題もいい具合に終わりを迎えます
よしこれでおばちゃんの無念は晴らせたぞ
勝手におばちゃんの敵討ちをして満足する私
そんな私を尻目におじちゃんが口を開きます
「話は変わるんだけどさ、今の日本どう思うよ」
盛り上げすぎた
盛り上げすぎて愛されてしまった
大人との会話って距離感むずいですね
そんなこんなで質問に答えて行きますね
くだらないことでもいいのでぜひ送ってくださいね🙆♀️
いただいた質問①
願いが叶うならどうなりたいですか?
『何になりたい』じゃなくて『どうなりたい』と聞くところに具体的な答えを求められていることを感じます
なんか詰められてるみたいで怖いです
『君はどうなりたいの??』怖すぎる
これは真面目に答えますね
普段ふざけてるみたいだけどこれは真面目に答えますね
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?