見出し画像

バトスピ呪契約デッキ

バトスピの新弾が発売されました。
僕は紫と緑が好きなので(秘契約は組んでない🙄)早速呪契約を組んでみました。このデッキは自分や相手のスピリットを破壊してカウントを増やしつつ、オニ・オボロで自分の紫のスピリットを2点にしてフィニッシュという感じかなと思います。
新弾が発売されて1日しか経ってませんが僕が徹夜して頑張って組んだデッキなのでよければ参考にしてみてください。

レシピ

先行をとるべき?後攻をとるべき?
まず当然ですが忘れずにオボロを初期手札に加えてからゲームをスタートしましょう。初動で動けるのがオボロ、紫の世界、アイランドルート、月鬼城、ジェリーム、オンミョウジャ、ゼツメイと20枚先行で動けるので先行、後攻どっちでもいいですが先行は紫の世界などのネクサスを配置で次のターン効率よく動くことができ、またオンミョウジャ召喚で次のターンオボロなどでオンミョウジャを破壊でドローという動きも強いです。後攻の利点はオボロのアタックでカウントを増やすことが出来ることです。またスタークなどのコア1個のスピリットを破壊して更地にすることができて紫の世界などのネクサス配置&オボロ召喚、アタックという動きができるのも後攻をとる強みでもあります。相手の契約カードや自分の手札の内容などを見極めて先行をとるか後攻をとるか考えましょう。


採用理由&立ち回り
契約武者オボロ

血晶が効果で自分か相手のスピリット/アルティメットを破壊したら1ドロー重複はしないがターン1はないので手札にはあまり困らなそう。またアタック時カウント+2してコア1個以下の自分か相手のスピリットを破壊できるため破壊時を持つ自分のスピリットを破壊してカウントを増やしたり、ドローをしたりと、いろいろできる。超絶強いので3枚入れましょう。

オンミョウジャ
召喚/破壊時1ドローを持っているオボロで破壊すればオンミョウジャの破壊時とオボロの破壊時で2ドローできるのでかなりのドローソースになるため3枚採用。ミラージュはこのミラージュを破棄することで相手は相手のスピリットを破壊して、その後自分のスピリットを破壊するという効果を持っているので破壊時を持つ自分のスピリットを破壊していきましょう。※フラッシュの効果で相手と自分のスピリットを2体破壊してもオボロでドローできるのは1枚。

      呪骸ノ鬼武者ゼツメイ

破壊時にカウント+2してコア2個以下の相手のスピリットを1体破壊してカウントが7以上だったらトラッシュのソウルコアを回収と、3コスト3軽減の性能ではないと言っても過言ではないでしょう。ミラージュもあるんですがミラージュの効果は少し微妙な感じがするので基本的にはオニ・オボロ降臨でゼツメイ破壊、ソウルコア回収など召喚して破壊することが多いです。

       紫の世界/紫の悪魔人

足場としても優秀で相手がアタックするときにそのスピリットから1コアトラッシュに置けるため、相手に速攻で決めさせないってのもありますが、相手のスピリットが消滅、破壊されたとき転醒して、降臨などしてトラッシュに行ったソウルコアを回収できるので強いと感じ3枚採用しました。また、転醒した悪魔神を降臨したオニ・オボロで破壊するということもあるので覚えておきましょう。ケムリヒグマで相手のコア2個以下を破壊紫の世界転醒→ソウルコアが帰ってくるので、オニ・オボロ降臨も強し!

  No.32アイランドルート

足場、ドロソ以上

          月鬼城

お互いバースト効果以外で、本来のコストを支払わずにスピリットカードを召喚するとき、本来のコストを支払って召喚するので、武装ガチャなどのデッキに強く出れたり、カシウスを本来のコストで支払わなければならないので3枚採用しました。レベル2の効果もめっちゃ強く、オンミョウジャを破壊してオボロがいれば月鬼城、オボロ、オンミョウジャの破壊時に1枚ずつドローできるため合計3枚ドローできます。鬼強カードなので3枚採用しました。

         ジェリーム

普通に召喚して軽減確保するために召喚してもいいし、ミラージュでセットしてもいい。しかし落ちたカードが血晶でなければ2個リザーブには置けないため、重要な場面で紫の世界が落ちたら😱←こうなります。ですがめっちゃ強いので3枚採用。

        ケムリヒグマ

召喚/降臨時カウント+1して自分か相手のコア2個以下を破壊できるのでもちろんケムリヒグマ自身も破壊できますし、アタック/破壊時で魂状態/降臨元のオボロを召喚できて、横に並べて打点を増やすみたいなことができます。
降臨条件が呪契約だけなので、1ターン目でも降臨できて強いのでもちろん3枚採用。

金棒ノ鬼武者テッカイ

破壊時にカウント+2してターン1同名ですが血晶をトラッシュから回収できます。アタック時にはカウント+2してコア2個以下の自分か相手のスピリット/アルティメットを破壊できるのでカウントをたくさん増やせてトラッシュの血晶も回収できてしまう優秀すぎる1枚。鬼に金棒とはまさにこのこと!←ちょっと何言ってるか分からない

       呪怨鬼将バグラゴ

このカードは無色として扱って相手のスピリットのコアをそれぞれ1個になるようにする効果を持っているためたくさんコアを乗せていて破壊できないって時に便利。地味にアタックステップ終了メタも持っているため、強いと思ったがさすがに重いので2枚採用。

        呪縛鬼将インガ

降臨/アタック時に無色にしてコア4個以下の自分か相手のスピリット/アルティメットを2体破壊と、かなり強力なカードで防御札として最適な1枚。コア3個以上の相手のスピリット/アルティメットがアタックできないというオーバーカウント効果を持っているので降臨時にたくさん相手コア乗っけてて破壊出来なくても大丈夫って効果してて強いので2枚採用

       邪血龍バンショウラ

召喚/降臨時にコア3個以下の相手のスピリット/ネクサス1つを破壊できてこのデッキにこれと言ったネクサス対策がないため2枚採用。ライフ貫通も地味に強い。防御札としても優秀。

吸血伯爵エル・サルバトール

制限カード強し

血斬鬼将オニ・オボロ
このデッキのキースピリット自分か相手のコア3個以下を3体破壊でき破壊した時紫のスピリット全員を紫のシンボル2つに固定できる。このターンの間なのでオニ・オボロが除去されてもそのターンが終わるまでシンボル追加の効果は引き継がれます。連続アタックでフィニッシュまで持っていきましょう。

デスタメント

コア3個以上の相手のスピリット1体を破壊でき、カウントが1以上のとき相手の効果では防げないという耐性貫通効果もあります。また自分のライフが減ったときにノーコストで出せるのがこのコアが不足するこのデッキにぴったりの1枚。3枚採用。

ストラングルフォッグ

このカードは自分デッキから相手の効果で破棄されたらフィールドに置けてお互いのデッキは破棄されないと最近環境でよく見るキャスゴ対策で入れています。普通にフラッシュ効果もキャスゴ対面で強く、キャスゴなどコアブしてくるデッキに刺さります。

不採用

ノロイリカ

ターン1同名で自分のデッキから1枚破棄でき血晶であれば2枚ドローもできるんですが4コスト2軽減と結構重いです。それだったらオンミョウジャで良くね?ってなったので今回は採用を見送らせていただきました。

マルグゥル礼拝堂跡

配置時に1枚破棄してそれが血晶だったら2枚ドローできてアタックステップ終了メタもできる強強カードですがこのデッキに紫の世界やデスタメント、ストラングルフォッグなどの血晶を持たないカードが結構入っています。血晶じゃないものが落ちた時絶望感が半端じゃないと思ったので今回は採用を見送らせていただきました。

捻れた古大樹

お互いのアタックステップで1枚トラッシュに置いてそれが紫1色だったらコア1個以下のスピリット/アルティメットを破壊できるカードですがこのカードはバグラゴと結構噛み合わせがよく、召喚時に相手のスピリット/アルティメット全てのコアを1個にしてそれを捻れた古大樹で破壊するという動きがまあまあ強かったですがストラングルフォッグと相性が悪くフィールドに置かれている間お互いのデッキは破棄されないので、捻れた古大樹の効果で破棄できない。つまりただの紫シンボル1つの置物になるので、今回はキャスゴが環境にいることをみてストラングルフォッグを優先し、採用を見送らせていただきました。

虚栄の鎧

このカードは血晶が相手の効果でフィールドを離れるとき1枚破棄してそれが血晶だったら疲労状態でフィールドに残すことができ、オーバーカウントで相手のネクサスのレベルコストを+1とちゃっかりネクサス対策しちゃってて強いんですが直接降臨条件がこのデッキでは満たせないため召喚して出すしか場に出すことができません。また、ストラングルフォッグのデッキ破棄できない効果もありますし、オニ・オボロのシンボル2つに固定する効果はこのターンの間なのでそこまでして残す必要はないかなと感じました。

骸皇ドヴォルザック

自分のアタックステップで1枚破棄してそれが血晶だったらトラッシュの血晶を持つコスト4以下のスピリットをノーコストで召喚できるんですが同じくストラングルフォッグでデッキ破棄できず、また月鬼城で本来のコストを支払わなければ召喚できないため不採用。

ノワールシュート

同じくストラングルフォッグ。また防御札はデスタメントで間に合ってると思ったので不採用。

デスリザレクション

トラッシュから3コスト以下の血晶を蘇生できてカウント3につき召喚できるコストを+1できるカードです。月鬼城がいますが、オボロやゼツメイなどの本来のコストでノーコストで出すことができるカードを召喚して防御したり、打点を伸ばしたりできますが少しだけ重いなと感じたので不採用(1〜2枚採用あり?)

みたいな感じで書いてみましたがいかがでしたか?最近僕思ったんですけどこういうnote書いてると学校とかで提出されるレポートみたいのがん?2000文字?あ〜2000文字なら余裕だなーみたいな感じで文章書くときにスラスラ書けるんですよね〜。まあそんなことはさておき呪契約は普通に回してるうちにプレイングとか慣れてきて回してる感じ結構楽しかったので、おすすめします。よかったら組んでみてください。









いいなと思ったら応援しよう!