ア○ウェイ的な講演会
この前のからの続き。
尊師の講演会について
彼らが神のように崇めていた尊師の講演会的なものに行ってきた。
結論から言うととても面白かった。話し方がすごく良くて引き込まれるような話し方。
はじめふざけているけど、途中からまじめの話になり、途中でボケを挟みながら抑揚つけて最後はシリアスに収めていてとてもひきこまれる。
そして冒頭に「怪しい壺売ろか?怪しい商売勧誘しようか?そんなしょうもないことするためにこんな会を開いてるわけではない。私は若い人に再教育をしたいんだ。」と勧誘しないこと、みんなに色々教えたいと念を押す。
講演会の内容は信用貯金とか夢を持つこと、過去を見るのではなく未来を見よう。など。最近よく聞くワードが多く冗談まじりに話してて、普通に面白かった。一番印象的だったのは意見が偏ってる人が偏ってるんではなく自分もめっちゃ偏っている。という話。たしかにその通りだなーって思った。
最後にこの講演に少しでも興味を持った人は後日にあるライフワークに是非参加してみてください。まぁ僕がするわけじゃないけどね。という内容で終わる。
ライフワークにも参加するので次に書きます。
そのあとの質問タイムで尊師と話してて、将来についてて話してていいなと思ったのは、
人生どの選択肢を選んでも正解だ。失敗なのは自分で決めずに歩むことだ。君はどうしたいの。3秒以内で決めてと言われて決めた時にそれが正解だって握手された時に、「あぁこうやって人々は引き込まれていくんだ」って感じた。
総じて楽しかったし勉強になった。
まぁ流れ的には勧誘されるのは次だな。