
(国内初)韓国の観光×XRの最先端が新宿@NEUUで体験可能に👀
こんにちは、たんこすです。
小田急でXRに取り組み、コミュニティを運営しています😊
本日のトピックは、韓国の主要観光地の魅力を拡張体験できるXR望遠鏡「BORA」(ボラ)の設置についてお知らせします!
韓国テック企業AWESOMEPIA(オーサムピア)の協力により、BORAがNEUUに展示されることになりました〜✨👏


BORAについて
韓国国内16箇所で展開されており、独自のサーバー技術によりVR(仮想現実)とAR(拡張現実)を融合させたミックスドリアリティ(複合現実)で地域の魅力を高めるコンテンツを提供しています👀
日本でも2018年頃からVR双眼鏡が話題になりましたが、韓国は国内だけでなく国外にも技術を輸出しています。
その違いは・・・
「リアルタイム」のインタラクション性
にあると感じます。
日本国内ではドローンがリアルタイムかつインタラクションある体験を提供していますが、特区の設定や天候の影響を受けるという問題があり、VR双眼鏡+ドローンのいいとこどりはないのか〜と思っていたところ、韓国はXR技術を駆使してこれらの問題を解決し、早くから取り組んできました⚡️
今回NEUUに展示されるBORAは韓国で実際に使用されている機器で、100km先まで見渡せる光学ズームを搭載してます🔭👀
では、韓国観光ツールのBORAでどのようなことができるのか!以下、動画紹介リンクも添付しますが、ぜひNEUUの実機を触って試して頂けると嬉しいです。
展示では、韓国国内のBORAで体験可能な代表的なデモ機能をご紹介をしています。4カ国の言語に対応しているほか、SNSとリンクした若年層世代への仕掛けを感じました。

特に可能性を感じたのは以下3点。
■リアルタイム映像に即時にXRを重ねられること✅
まるでバーチャルスタジオ👀
■AR機能を活用し自分の姿を観光地に反映!
瞬時にクロマキー処理により、観光地に自分が登場!プリクラのような加工の楽しさ満載。インバウンド需要にマッチしていると感じました✨
■歴史モード
過去から現在にかけての町並みを見られるのは圧巻。
観光機能だけでなく、防災や復興のアーカイブとしても活用できます。再開発の真っ只中の新宿の開発の移り変わりは相性抜群〜👀
韓国国内では、Eコマースを連携し画面上でお店の予約できたりクーポンの取得もできるそう。
展望台にきて、偶発的な出会いから街に足を運ぶきっかけになる。XRを活用し、リアルの街に繰り出すイメージが湧きました✨

NEUUでは、最先端のXR展示を通じて、韓国の文化や遊び、学びを無料で体験できます。新宿から徒歩2分のNEUUにお越しください。観光×XRに成功している韓国の先端技術を存分に感じ、韓国をより身近に感じていただけます!
展示期間:2024年8月7日(水)〜当面の間(火曜日定休)
時間:10時〜21時
企業、学校、自治体の皆様で更に深いお話をご希望の方は、NEUUのお問い合わせよりお知らせ下さい☺