見出し画像

「Ethereumを活用したネームシステムで可能になること」ENS ブラントリー・ミレガン氏 インタビュー

ENSでオペレーションディレクターを勤めるブラントリー・ミレガン氏(Brantly Millegan)にインタビューさせていただきました。Ethereum Name Service(ENS)とは、ブロックチェーンを活用した名前解決サービスであり、これを使用することにより、長く複雑な暗号通貨のアドレスを使うことなく、簡単な名前でやりとりができるようになります。今回のインタビューでは、ENSの利点やサイバースクワッティングの問題などについてお話を伺いました。ぜひご覧ください。

インタビュー日 : 2020年12月4日

ENSとはどのようなサービスか

ENSは、人間の使用する名前をコンピュータの識別子に変換することを目的につくられました。コンピュータにとって意味のある識別子とは、たとえば暗号通貨のアドレスや IP アドレスのように、自動的に生成された数字と文字からなる長い羅列です。

このようなアドレスはソフトウェアには適していますが人間には不向きです。ところが我々の使う言語で書いてしまうと、今度は人間にとってはいいのですが、コンピュータが識別できなくなってしまいます。

ENSはこのギャップを埋め、人間は人間の読める名前、コンピュータはコンピュータが生成した識別子を使用することを可能にします。

ENSはEthereumブロックチェーン上のスマートコントラクトです。プログラミングやコーディングの知識がない普通の人でも、ENS上のデータを操作することができます。

ENSは一般的なネーミングシステムで、名前を付けてあらゆる情報を保存することができます。主な用途は、暗号通貨のウォレットに名前を付けることです。

例えば、友人が私にDogecoinを送りたい場合、私のDogecoinアドレスを教えなくても、私のENSの名前さえあればそこに送ることができます。これはBitcoinやその他の暗号通貨のウォレットにも適用できます。

友人がBitcoinとDogecoinという2種類のコインを送りたい場合でも、友人に両方のコインのアドレスを教える必要がありません。どちらも私のENSの名前あてに送ればいいのです。

ENSが互換性のあるウォレットに統合されている限り、例えば「brantly.xyz」などのように私の名前を入力して送ってもらえば、どんなコインでも受け取ることができます。名前の後ろにつくの文字(サフィックス)は例えば「.xyz」「.kred」「.luxe」「.club」「.art」などです。

記事の全文はこちらから無料でお読みいただけます。

ブラントリー・ミレガン氏 インタビュー
ENSとはどのようなサービスか
Ethereumアカウントの重要性とENSの安全性について
ENSとDNSの違い
なぜENS-IPFSのサイトなのか
EthereumとENS
サイバースクワッティングとは何か
ENSの目標
ENSとNFT
サイバースクワッティングの対策

いいなと思ったら応援しよう!