見出し画像

人の心を動かすランディングページ(販売記事)を作る方法

こんにちは、鈴木貴之です。

今回のNoteでは、人の心を動かすランディングページ(または私が販売記事と読んでいるもの)を作る方法についてお話をしていきたいと思います。

ランディングページを「書く」方法じゃなくて「作る」と言っているのには意味があります。


多くの人はランディングページを「書く」という風に考えています。

でも、「書く」のではなくて「作る」。
これが非常に大きな分かれ道にあります。

ですので「書く」というのは一旦忘れてください。


ではどうしたらいいのか、いかに手順を説明します。

①まずは素材を集めます。

どういう人にとってどういう価値のある商品・サービスなのか、それを一つ一つ紙とかですね、来週はポストイット(付箋)などに書いていって、そしてそれをたくさん集めていく。

②そしてそれをノウハウ通りに並び替える。

この2つのやり方、これでかなり上手な、人の心を動かせる販売記事、ランディングページができます。

多くの人は何もないところから真っ白な紙の上に書こうとするので書けないのです。

でもそうじゃなくて、

その商品の

どういうところがいいのか
どういうところが強みなのか
どういうところが得意なところなのか

そして

どういう人が理想の顧客なのか
どういう人がこのあなたのサービスを利用することで、商品を利用することで人生が変わるような経験があるのか


このようにして、色々出してきた中で、あとは人の心を動かす、つまり価値をきちんと理解できる、その形で順番を並び替えてあげると良い文章ができるようになります。


この方法、私の『90日間のホームページ・ブログコンサル』の中で提供している、多くのクライアントさんで結果を出してきた内容です。

最初から書くのではなく、①素材を集めて、②それを並び替えて、③文をつなげる、この順序でやってみてください。


いきなりゼロから、白紙から書くのは難しいです。

でもこのようなやり方で販売記事を作ると、人に行動してもらえるような強いメッセージを出せますし、またそれを理解できるような順番に並び替えることができるようになります。

ぜひ、ランディングページを作る時、販売記事を作る時は、この順番でやってみてください。

きっと、きっと今までよりも素晴らしい、行動につながる文章ができますようになります。


「ランディングページは書くのではなく、素材を集めて並び替えることで作る」

これ↑、ぜひ実践してみてください。


集客・マーケティングに興味がある。

でも、なかなか情報を自分で取りに行くのも日々の忙しい仕事の合間を縫って行うのは大変だ。という方で・・・

色々な情報が定期的に自分の手元に来たらいいな、と思っている方は、私が毎週発行しているニュースレターに登録してみてください。

毎週月曜日の午前9時に配信している集客と事業発展に関する情報を無料で受け取れるニュースレターのご購読はこちら↓↓


ニュースレターバックナンバー(バックナンバーは有料でのみ公開中。ニュースレター購読者は同じ内容を無料で毎週読むことができます)


いいなと思ったら応援しよう!