事業のコンセプトを作成する時に絶対にやってはいけないこと。
こんにちは。鈴木貴之です。
「今までHPやブログは持っていたけど、本格的にWEBマーケティングをしていなかった」という会社にWEBマーケティングを導入する時、まず最初にするべきことは何でしょうか?
TwitterやInstagramなどのSNSをやってみること?
YouTubeをやってみること?
WEB広告を出してみること?
いいえ。全部違います。
皆さん勘違いしていることがあります。それは、
毎週月曜日の朝に「すぐに使え、効果が高い集客と事業発展のアイデア」をニュースレターでお届けしています。
月曜日にそれを知り、計画を立て、1週間で実施する。
これを繰り返すと1年で52個新しいアイデアを得て、実践することができます。それだけで1年後にはあなたの事業は大きな発展を遂げているでしょう。
購読は無料。今すぐ下記のリンクをクリックしてご登録ください!!
(購読特典あり!)
2022年3月7日9時発行のニュースレターのチラ見・・・
今回はいつもとはちょっと違う話です。
通常は「すぐにできること」をお伝えするスタイルですが、今回は非常に重要なことをお話したいと思います。
これは、とあるチェーンのアパレル系の会社で本当に合ったお話です。
ーーーーーーー
ある時、本部からの指示で「購入金額の高い顧客だけにハガキを出して「このハガキが届いた方限定! 冬物2割引きセール」を行うことになりました。
レジでハガキを見せた方だけが割引となるシークレットセール。
通常であれば、全く問題のないセールです。
むしろ、より買ってくれている顧客を優先するというとても素晴らしいセール。
ですが、その後が非常にまずかったのです・・・