見出し画像

令和4年度午後選択No.4解説

令和4年度測量士試験午後の選択No.4で出題された問題を解説したPDF資料です。以下のサンプルは目次と問C1~C3の解説です。
その下の有料エリアにて選択No.4全問解説がダウンロードできます。

頻繁に出題される地理院地図のタイルシステムに関する問題です。一枚の世界地図画像を分割してズームしていく仕組みの基本を問う問題です。
配信されるベクターデータのサイズをタイル毎に読み取る問題で、その原理は単純ではありますが限られた時間でそれを理解するのは少し大変です。またこの問題の過去の出題はありません。
これは基本的なズームとタイル座標の問題です。
このデータ表をズーム毎に分割して行けば解けますが、午後の疲れた時間帯にこの作業をするのは意外と間違えやすいので簡単では無いと思います。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?