![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91262891/rectangle_large_type_2_2cb26ef4e4df1c01f224f5a3f2bca810.jpeg?width=1200)
実家の物置から発掘された遺物は今に何を見せてくれるのでしょうか
実は、僕、カメラを趣味と半分仕事にもしているのですが|д・)
昔からカメラは好きで、やっと2年くらい前に改めてミラーレス一眼を購入して色々なところへと一緒に行っているのです。が。
昔は昔でカメラが好きで、親が買ってくれたフィルム式のコンパクトカメラを愛用して持ち歩いていました(*´꒳`*)
その頃から、薄々思ってはいたのですが|д・)
写真を撮るのが好きなので、撮った写真をちゃんとチェックするのは疎かになりがちだったのですよ。。。
だから、現像してないフィルムが溜まってしまって、溜まってしまうとお金もたくさんかかるから、また今度に現像すれば良いか、と思ってしまう悪循環。。。( ꒪⌓꒪)
嗚呼、なんてだらしのない人間なんだ、僕は。
なんて、思っていましたら、もうね、これは、血筋ですΣ(゚Д゚;)
実家の掃除をした時に14本の未現像の古いフィルムが見つかったので、最近、現像に行ってきたのです(๑╹ω╹๑ )
祖父もカメラが好きだったようなので、今は亡き祖父、祖母の姿でも映っていたら良いなぁ、と思いつつ現像に持っていくことにしたのですが。。。なにせ、保存状態が見ただけでも良くないのがわかる状態。。。
果たして、写真は何が写っているのか??!
ということで、今回のnoteはそんなお話٩( ᐛ )و
ここから先は
1,442字
/
3画像
¥ 350
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?