見出し画像

【急募】膝に水が溜まらない方法

ちちちちちちわす、F年サックス爽助です✋

世間から見れば若干22歳ですが、今年は2回も膝に水が溜まりました。一度溜まると以降溜まりやすいようでして、遅刻癖のありいつも駅までダッシュをキメている私にとっては痛手です。これを機に家を早く出るということを学びました。
そんな話はさておいて、ざっとした自己紹介です。某ベイシーバンドに3年所属した後、今年度よりブルスタに所属させていただいています。
なんだかんだ中学から10年ほどビッグバンドをやってきたので、前バンドの引退を機に流石に学バンをやめようと思ってたわけなんですが、D.E年とコンマスをしていたこともあり、一プレイヤーとしてもっと音楽をしたいという思いが強く、何度目かの引退詐欺をして今このブログを書いているわけです。

そんな経緯でブルスタに入ったのも束の間、コンテンポラリーなジャズやゴチゴチのプログレは初挑戦でしてまさに四苦八苦といった感じでした。音色の研究から、楽器を替えてみたりマッピを替えてみたり、、、、試行錯誤の繰り返しでした。

山野では3つの楽器に挑戦‼︎毎日練のスタジオへの移動に苦悩の日々でした。

そんなこんなで紆余曲折ありましたが、1年間という短い間にも関わらず、おじさんだのじじいだのイジっていただいたブルスタの皆様にはとても感謝しております。

趣味はと聴かれても、現在やっている音楽のことしかなく、よく同期にもつまらないと言われますが、そんな人でも熱中して打ち込めるものだったのがジャズでした。そういった意味で、リサイタルは僕にとっては1年間の集大成というよりも、学生の間でやってきたことが示せたらという想いです。
まだ行くか悩んでる方や12月14日(土)が空いていてお暇な方、午前中にクリスマスプレゼントを栄で買って午後暇なサンタさんなどは是非お越しいただければ幸いです。


バイト先のマスターにどでかく宣伝していただきました‼︎ご飯のついでにも◯

最後になりますが、今年のカウントベイシーオーケストラの来日が毎日練と被って行けなかったため来年も来てくれることを祈願して、私のブログは以上とします。